« 2022年7月 | トップページ | 2023年3月 »

2023/02/24

こだわりのグッズシリーズ ポーチ

230224
RICOH GR

コメントでリクエストもありましたので身の回りのこだわりグッズも紹介してゆこうかと。

普段使いのトートバッグはまた別な機会に紹介するとして今回はこちらのポーチ
Bag1Bag2
ULYSSES 本革&帆布カメラバッグ ボルセッタ

エンゾーさんが使っていた試作品を見て即買い(残念ながら今は生産終了のようですが)。

ほんのちょっとお出かけする時に丁度良いサイズ。最低限の「財布」「小銭入れ」「iPods」「GR」「iPhone」「マスク」「ハンカチ」その他諸々がコンパクトに収納できるのが最高。

これを機に今まで使っていた長財布からコンパクト財布に変更したのも今思えばよいきっかけだったとも。

でかいトートバッグだとなんでも入れちゃうけど、こういった大きさ制限があると意外と本当に必要なものって少ないんだよなぁ。





| | コメント (0)

2023/02/19

ブログお休み中に始めたこと

230219
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)

空白の7ヶ月にはいろいろあったのですが、まず特筆すべきは

ジムでのトレーニング

近所に見つけたとある運送会社が福利厚生で運営しているスポーツジムを見つけた
のがきっかけ。何気に話を聞いてみるとこれがなかなかいいではないか。

 ・フリーウェイとからマシンまで1階と2階に充実
 ・基本的にトレーナーはいないので完全にフリー
 ・朝10時から夜8時まで

それでなんとお値段6ヶ月で2万円也!

まあ、プールとかないしもちろんエアロビ教室もないしさらにシャワーもなし。
でも家から車で5分なので着替えもいらないしシャワーは家に帰ってからでも
十分。そのうえ自宅勤務の僕はだいたい午後1時くらいに行くのだけどほとんど
貸し切り状態。トレーニングメニューって他の人とのマシンやウェイトが被ると
気を使うんだよね。もうマイペースでやりたい放題。

Gym

なんだかんだでもう週2回のペースで半年続いてる。いままでダイエットって
体重ばかり気にしてたけど今チェックしてるのは体脂肪率のみ。絶対数値が
家庭用体重計だから信用できないけど変化の目安にはなるよね。

ジムに行きだして変化したライフスタイルのお話はまた今度・・・・




| | コメント (2)

2023/02/15

ふ、復活?

20230215
撮影:同居人

ご無沙汰しております。

約7か月ぶりの更新となります。Shigです。

開設数年間は毎日更新が売り(?)だった当ブログも気が付けば
こんなにも長期間に渡りほったらかしという体たらく・・・・・
ホンマにお恥ずかしい。

なかなか復帰できなかったのは発信する熱量が下がってしまった
こともあるのだけど、一旦更新が切れた後もう一度書き始めるき
っかけがないまま来てしまったところもあって。

そんな中、昨日「スガさん」からの10ヶ月ぶりのコメントが。こん
なに長期間放置されたブログにコメントをいただき嬉しいやら申し
訳ないやら。でもこれをきっかけにまたこのブログも再始動したい
と思います。

以前のような記事的なものにはならずひと言だけとか写真だけとか
の回もあるかもしれないけど、カッコつけずにまずは定期的に更新
することを第一目標にしてゆければと思います
※ある意味リハビリ?

そんなこんなでまたゆるゆると続けてゆければと思います。

ほな、よろしゅうです!

| | コメント (6)

« 2022年7月 | トップページ | 2023年3月 »