バイク選びの大きな決断
Leica M9-P + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)
しばらくNSXのお話でしたがこれもバイク選びに影響するところ。
ポイントは以下の3点。
1、NSXを維持しながら大型バイクの購入維持はキャパオーバー
2、自宅が旗竿地のため駐車場のとの関係でバイクの通り道が狭く
大きなバイクは敷地内に駐車できないため大型バイクを買うなら
・バイクに乗るためいちいち車をガレージから出す
・近場にバイクガレージを借りる
しか選択肢ががなく悩ましいのです。
この幅約60cm。バイクは意外にペダル、マフラーで横幅がありこれで
は厳しいのです。(ましてやBMWやMOTO GUZZI なんて絶対無理)
3、長期間バイクから離れていたため自分がどうバイクを楽しみ
たいのか具体的にイメージできないため大型バイク選びには
もう少し時間が欲しい
以上により出した結果は・・・・・・
大型バイクはNSXを手放してから。それまでじっくり考える
将来大型バイクを買ったとしてもそのまま共存できる小型バイク
でバイク勘を取り戻す
そんなこんなで結局予約したバイクは・・・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
Honda CT125 HUNTER CUB( パールオーガニックグリーン)
数ある小型バイクの中であえてハンターカブを選んだ理由なんかは
追々書いてゆきますね
つづく
最近のコメント