ウチの木々たち
Leica M9-P + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)
何をシンボルツリーにするべきか、どういうレイアウトにして他にどんな木を配置するのか随分悩んだけど我々が選んだのがこの4本
シンボルツリー「オリーブ」
そこそこ育った木オリーブをシンボルツリーに。これは割と最初からイメージしていたので即決。うまく剪定しながら育てるとかっこいい木になりそう。
玄関前「メラレウカ レボリューションゴールド」
今は小さいけど実はかなり大きく「木」になる品種。夏は緑、冬は黄色系に変化するなかなかミステリアスな可愛らしい木。香りもいいので玄関前に。
お庭の中間「ブルーブッシュ」
真っ青ではないが少し青系。でも葉の裏がシルバーなのでキラキラして綺麗。これも育てるとでかい木に。
リビングから観賞用「ユーカリ」
コアラの主食のユーカリである。隣の家の窓との目隠しも兼ねており葉の多い木として選択。茎の部分も赤くて可愛らしい木。これからもっと葉が広がってボリュームももアップしてくれそう。
まだ植えたばかりなので庭がすっかすかでで少し寂しい感じだけどどの木もまだまだ大きくなってゆくのでその周りの装飾も雰囲気に合わせて徐々に充実させてゆくつもり。毎日の水やりが楽しみのひとつでもある。
最近のコメント