« 五島列島の綺麗な海 | トップページ | 高齢者運転に関して その2 »

2019/06/23

高齢者運転に関して

190622
Leica M9-P + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)

前にこの話題で記事を書いた後も高齢者の(本来ありえない)運転ミスによっての事故が絶えない。免許返納しない理由としては大きくこの2点だろう

 1)まだまだ運転に自信があるので大丈夫と思っている(プライド込み)
 2)車がないとかなり不便な生活圏なので返納できない

まず1、に関してだけど実際は自分が思っているほど運転技術が高くはないと是非自覚して欲しい。僕なんか20歳で免許を取って今でも車2台持っているほど車好きだけど自分の運転にはまったく自信がない(特に街中)。幸い過去事故の経験はないけど、65歳を過ぎて今より少しでも不安を感じたら即返納する予定だ。

とはいえいろんな事情があるため紋切り型に規制をかけるのはいろいろと問題はあろう。なのでどんな規制になろうとも猶予期間は5年から10年は取るべきだし車必須の生活圏問題も、ある年齢からはそうもいかないことを前提に「車に頼り切らないライフプラン」を事前に建てるべき。若い世代から先回りして老後の自立を考えなければならないのでなにも年金絡みの問題だけではないはずだ。

これらの問題と合わせて毎度僕が提案しているのは以下の案

 ・70歳以上免許更新ごと実技試験
 ・80歳以上は上記に加えて運動神経、反射神経、認知症検査必須
 ・マニュアル車限定の場合は現状の更新基準でOK

MT提案はあちこちで出て入るがそこには必ずこんなコメントもある

 「MT厨乙!MTにしたって事故なくならねぇよ!」

そんな事言ってるやつはマニュアル車に乗ったことがないか、乗っていた期間が短い人だといえよう。でもMT車だと明らかに以下の事故は減る。

  ・アクセルとブレーキの踏み間違えによる暴走
  ・バックギアと前進ギアの間違えによる暴走

そりゃ、スピードの出し過ぎとか逆走とかミス以外の事故は関係ないが、少なくとも高齢者による致命的な2つの事象に関してはかなり減るのである。坂道発進でバックするミスが起きる?そんなもん暴走事故よりずっとマシだしそれで運転の下手さを実感して欲しい。

|

« 五島列島の綺麗な海 | トップページ | 高齢者運転に関して その2 »

コメント

「MTにしたって事故なくならねぇよ!」
確かに無くならないだろうけど、激減すると思いますよね。
走るまでの儀式というか一呼吸必要になるから踏み間違いだけじゃなくて
他の事故も減ると思う。
私の提案は、オートマでもいいんだけど、
障害物センサーによる制御と踏み間違い防止のアナログ的なハードウエアの
二重搭載、制限速度50kmのリミッター。
もちろん高速道路乗り入れ禁止。
これなら現状の多くの車に数十万円で搭載が可能らしいので、早期導入して欲しい。

投稿: inamoku | 2019/06/24 11:17

>inamokuさん
既存の車への追加装備は現実的に難しいでしょうしスピードリミッターも根本解決ではないですよね。遠い将来はともかく現段階でハードに限界があるなら基本的に運転者側が変わらないといけないと思うんですよね。

投稿: Shig | 2019/06/24 12:57

高齢者の運転者側としては体が弱るほど車に依存したくなるので
自主的に変わっていくのは難しい気がします。
わが家でもそうでした。

東京都を例に挙げると
「踏み間違いを防ぐ装置は多くの商品があり、費用は3万~10万円程度。
都は予備費などを活用して、その9割の補助を検討している。」との事ですし、
案外法改正をすればすんなり話が進むかもという気がするのですが・・・

いずれにせよ根本的な解決策は難しいですね。

投稿: inamoku | 2019/06/24 21:30

>inamokuさん
酷なようですが加齢で身体が弱るということは判断も弱るということだと思います。そういうことをなってから考えるのではなく、今からそうなることを前提にライフスタイルの対応と運転に対する準備をしておくべきでは?というのが僕の考えです。

投稿: Shig | 2019/06/26 19:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 五島列島の綺麗な海 | トップページ | 高齢者運転に関して その2 »