さすぺりあ
RICOH GR
先週末リメイク版の「サスペリア」を 観に行ってきた。正直、
ん 〜〜〜、ん?
ってな感じ。「サスペリア」って「エクソシスト」「オーメン」と並んで当時の3大ホラーのひとつだったはずだけど、実はあまり覚えていない。印象的なキャッチコピーと音楽の割にストーリーはあやふや。
早速一作目のレビューをネットで見てみたら・・・・・。意外に評価が低いw。僕も「ゾンビ」と「フェノミナ」の影響で良作と思い込んでいたようだ。
で、リメイク版の「サスペリア」、監督が違うから別映画ではあるのだけど雰囲気だけで中身スカスカのところだけ一緒というお話。
※その上、上映時間長すぎ(ホラーは90分が鉄則!)
| 固定リンク
コメント
はい、キャッチコピーと音楽はしっかりと覚えていますが、内容はまったく・・・
上映も長続きしていない様ですね。
投稿: inamoku | 2019/02/07 20:49
>inamokuさん
当時はそれなりでもあらためて観ると「こんなんじゃなかった感」の映画ってありますよね。
投稿: Shig | 2019/02/09 10:32