« イメージで勘違い | トップページ | 年末恒例自分写真 年末編 »

2018/12/28

超長周期不具合

1228
Leica M9-P + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)

車にはそれぞれ消耗品とは違ったところで定期的に交換しなければならない不具合が出ることがあります。

短い周期(1〜2年毎とか)に不具合が出るとリコールの対象になったりメーカーが保証してくれたりしますし、この期間なら当然ほとんどの人が気付きます。ところがNSXは普通そんなところ壊れねぇだろ!ってところが周期的に壊れます。それは

パワーウインドウです

これがね、突然動きがギコチ悪くなって終いにゃ窓が半開きのまま途中で止まったり、ストンと落ちて2度と上がってこなかったりするわけです。ね、とんでもないでしょ?

私なんか雪の降る寒い夜に窓ガラス全開で動かなくなったりしたもんです。で、これがなぜ問題にならず、なおかつメーカークレームで保証してくれないかというと・・・

こういったトラブルが12年周期くらいでやってくるからなんです

周期が長いのでもはやクレーム対象とならず準消耗品として扱われているんです。ところがね、もう20年も乗ってるとね

・買ってしばらくして助手席側が壊れる(中古車だったし)
・その2年後に運転席側が壊れる
・そしてつい最近助手席側が壊れる(現在ディーラー入庫中)

もう3回目、慣れっこっすよ。NSX、いい車なんですけどね。27年選手ですしね。

今はもうクラシックカーを所有しているつもりで達観しています。

|

« イメージで勘違い | トップページ | 年末恒例自分写真 年末編 »

コメント

わかります。わかります。わかりたくないけどわかります。(笑)
部品があるうちは良しでしょうかね。

今年も1年お世話になりました。
また来年も写真&文を楽しみにしてます。
どうぞよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。

投稿: M | 2018/12/29 20:31

ギアを回すベルトが伸びちゃうのかな?

投稿: エンゾー | 2018/12/30 22:17

>Mさん
流石にホンダのフラッグシップだっただけはあっていまだにリフレッシュプランなどもあり部品に関しては他の車より安心できそうです。キャブレターミニの時はメーカー部品は少ないもののサードモノがかなりあったのであの車も部品では苦労しませんでした。
ブログもペースは落ち気味ですが、今後も続けてゆきますので引き続きよろしくお願いいたします。


>エンゾーさん
どうも中に入っている板バネの経年劣化のようです。他のサイトで見た分解写真では「たかがパワーウインドウ」と思っていましたがかなりややこしい構造のようです。

投稿: Shig | 2018/12/31 16:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« イメージで勘違い | トップページ | 年末恒例自分写真 年末編 »