« Shigの異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて 紫電改を愛するようになったか その1 | トップページ | 京都造形芸術大学 卒業修了制作展 »

2016/03/09

Shigの異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて 紫電改を愛するようになったか その2

0309
RICOH GR

僕のメカに対するデザイン嗜好は幼少期の素晴らしいこの時代に構築されている

当時のデザインは客に媚びるものではなく、クリエイターの感覚をストレートに表現したものが多い。むしろあえて「視覚的な不安定さ」「バランスの悪さ」「不格好さ」も取り込みながら曲線が素晴らしいものばかり。

子供心に響いたメカデザインは以下のものたち

22
サンダーバード2号

Sea
シービュー号

Tu
追跡戦闘車

Je
ジェットビートル

Sky
スカイダイバー

当然、正統派のデザインである

Su
シュピーゲル号

En
エンゼル機

111
ウルトラホーク1号

なんかも嫌いじゃあない。普通にカッコいいよね。でもデザイン嗜好として心惹かれ、ワクワクドキドキするのは、何かひっかかる個性的なメカたちなのです。

    つづく

|

« Shigの異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて 紫電改を愛するようになったか その1 | トップページ | 京都造形芸術大学 卒業修了制作展 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Shigの異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて 紫電改を愛するようになったか その1 | トップページ | 京都造形芸術大学 卒業修了制作展 »