フィアットパンダ4×4
Leica M7 + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)
本来かわいらしいイメージのあるパンダではあるが今回限定で発売になったのはコレ↓↓
フィアットパンダ4×4
オリーブドラブ系の設定色もあいまってなんか妙にワイルドでカッコいい。でも今回の限定車すべてマニュアルミッション車らしい。う、売れるのか?全部・・・・・確かにMTで乗りたいという人がいるのは確かだろうけどこういうテイストを気楽に乗りたいという方がずっと多いだろうに。相変わらずフィアットは斜め上をいってくれるわい。
個人的には代車で乗ったパンダは凄くご機嫌な車だったしもし4×4で足回りがしっかりしてくれるのであればMTということもあり去年の買い替え時期だったら迷っていたかも。
フィアット500も発売からもう7年、そろそろ次期モデルの噂も出てはいるけど販売店からは「ずっとこのモデルのままでいてくれ」という要望が多数寄せられているとか。まだまだ安定して売れているらしいし、これ以上のデザインになるイメージがわかないとのこと。
ただ、ここはフィアットも商売、アメリカ市場を拡大するにはもう少し車格を大きくしたい下心もあるようだ。でも今フィアット500を乗っている人のほとんどはそれを望んでいない。むしろ「もうちょっと小さくしてくんねーか?」くらいなもんだ。
アメリカにはこれでいいじゃん。↓↓
フィアット500x
最近のコメント