« こっそり | トップページ | フィアット500 車高考  その2 »

2014/01/09

フィアット500 車高考  その1

20140109
Leica M9-P + Summilux 50mm f1.4 ASPH.

フィアット500が手元に来て乗ってみて購入以前の妄想段階と実際の仕様段階で今日は一番インパクトの強かった「車高」に関して述べてみたい。(それにしても車高考って語呂が悪いな)

購入前から「new フィアット500は座席位置が高い」とあちこちに書かれていたので想定はしていたのだけど実際は

トラックかミニバンか?

というほど高い。まずは単純に車高を見てみよう。

<過去&現在の車>
メイン国産車        1,160mm
旧ミニ            1,346mm (車高ダウン&10インチホイール)
ユーノスロードスター     1,235mm
フィアット500s     1,515mm

<比較対象車>
BMW ミニ                                    1,418 mm
フィット              1,525mm
ダイハツタント            1,725mm
ダイハツハイゼット(軽トラ代表) 1765 mm

購入前はフィアット500はBMWミニと同じカテゴリーかと思っていたのだけど、車格、車高から見るとスポーツ性は一段落ち、どちらかというとフィットやマーチのカテゴリーだろう。過去僕が乗ってきた車と比べてもそれはもう異次元のように視線が高い。これは上記の車高の高さだけでなく

座席位置が異常に高い

という要素が影響していて感覚の差はさらに広がってしまう。メイン国産車にしても旧ミニにしても車高の低さに加えてどちらもフルバケットシートを入れていたためノーマルより数センチ視線は低い。今までとの違いは

 

車に乗り込む時点で地面に座り込むに近い感覚

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

腰を平行にずらせば座れてしまう感覚

これくらい違う。この状況は購入前にイメージしていたフィアット500のツインエアスポーツ化構想に大きく影響が出てきた。

このままだとこの車に追い求めるスポーツ性には限界があるよな

と感じてしまうくらい大きなショックでもあったのだ。

                                         つづく

|

« こっそり | トップページ | フィアット500 車高考  その2 »

コメント

語呂なら「車高論」でいかがでしょうか。欧州のコンパクトカーは概して高いですね。

投稿: zuoteng | 2014/01/09 23:49

 なるほど、フィアット500s、おしゃれな外観どおり、かなり背も腰も高めなんですね

 …てか、個人的にずっと気になっていたshigさんの「メイン国産車」、コレもかなり羨ましいのに乗られていらっしゃるようで…(*^_^*)

投稿: EAP_P | 2014/01/09 23:53

普段乗りはダイハツハイゼットなので、
86に乗ったら尻が道路に擦れるんじゃないかと心配するほど座席が低かった・・・
86納車は今月末。

投稿: inamoku | 2014/01/10 08:21

>zuotengさん
いやあ、論というほどではないので(汗。フィアットのシートは素晴らしく渋滞の帰省でも腰に影響なしでした

>EAP_Pさん
安全性のための大きさと全体デザインのために車高は決まってしまうのでしょうね。ワーゲンもそんな感じかと。ミニからフィアットに乗り換えて2台のシート高の差ができて差別化ができたとは思います。

>inamokuさん
86も結構低そうですよね。でもフルバケットシートにしたらびっくりしますよw。納車したら是非峠でドリフトしちゃってください。

投稿: Shig | 2014/01/10 23:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« こっそり | トップページ | フィアット500 車高考  その2 »