次期アシ車模索の旅
Leica M9-P + Summilux 50mm f1.4 ASPH.
そんなこんなで次期アシ車を検討することになったのだけど「絶対」から「何となく」の条件はこんな感じ
1、趣味としての車はメインの「国産車」に集中。あくまで実用的な車の範疇で探す。
この最初の条件が難しい。実用的な車に徹するなら国産軽なんだろうけど実用の中にやはり
何かをプラスしたい。そのプラス度合がどんどん膨らむとまた第二の趣味車となってもとのもく
あみ。あれもしたい、これも欲しいって欲求はその時点では幸せでも結局消化不良を起こす。
また予算も実用車として常識的な範囲で押さえたい。
2、マニュアルトランスミッション
これは「絶対」の部類の条件。これは好みの問題なんだから仕方がない。レンタカー等で
何度もATは乗っていてそのラクさは知ってはいる。でもあの感覚だけはやっぱり合わない
んだよなぁ。今回他の部分で実用さを重視するならこの楽しさだけは譲れないところ。
5000歩譲ってよっぽど感触がよければマニュアルパドルシフトも一応は候補に。
3、できるだけ小さい車
京都の道を小さいミニで走ってきただけに、ここで車格が大きくなってしまっては実用的にも
使い勝手が悪くなってしまう。趣味車の方がでかいのでここは小さければ小さいほどいい。
同居人は「こっちも二人乗りでもかまへんよ」とはいうけどさすがに2シーター2台持ちはない
っしょw実用的にもここは4人乗りで。
4、できれば新車で
すでに販売終了しているモデルまで含めるとその選択肢は広がって最適なアシ車が見つかる
かもしれない。でも今回はあえて新車現行車で行きたい。少なくとも3年はでかいトラブルは
避けたいし一回車趣味をリセットする意味でも二十数年ぶりの新車感覚を味わいなおすのも
いいと思っている。
細かい検討項目はもっとあるのだけど、大きめの条件はこんな感じ。いろいろ引っ張って申し訳
ありませんがもうしばらくおつきあいください・・・・・・
| 固定リンク
コメント
私もかって止むに止まれず10年ほど付き合ったイタ車を手放し国産にシフトしましたが、2の条件だけは最後まで拘りました。
結果、ほとんど選択枝がなくなってしまったという経験が・・・
いまだと更に状況は厳しいでしょうね。お察しします。
投稿: エントロピーM | 2013/11/28 10:05
>エントロピーMさん
いやあ、調べてみると車の展開って結構変わってきてるんですね。
この辺りはじっくり記事にしてゆきます。
投稿: Shig | 2013/11/28 23:48