« プラハの百式 | トップページ | ひよこじゃないわよ »

2013/10/18

ライカの白いやつ

1018
Leica M9-P + RICOH GR21 f3.5

過去いくつかのパナソニック製コンデジに赤いライカマークを付けただけとか、一部のパーツを取り換えたり色を変えたりしたものを「ライカコンデジ」として発売してきましたが、今回のライカCは中身はともかく外見のイメージをしっかりライカに合わせてきた感があります。

こういった商売を「コスい」と言ってしまうのは簡単だけれども、ここまでブランディングを崩さずにデジタル化に対応したライカはやはり企業としては凄いと感心してしまいます。(いくら立派な高説を垂れてもビジネスとして失敗すれば消えゆくのみだし)

実質ホワイトモデルっぽいライカCのライトゴールド、こういったカメラをさりげなく鞄から出してパシャっとやったらカッコいいだろうなぁ。

さて問題はそのためにこの金額を出すかどうかだな

Leicac


|

« プラハの百式 | トップページ | ひよこじゃないわよ »

コメント

おしゃれですよね〜。
パナライカを2機種使いましたが、中身は同じでも
デザインが少し違うだけで気分は違ってきますね!

投稿: inamoku | 2013/10/19 08:56

>inamokuさん
もうこういったカメラはライカのカメラというより「デザインバイライカ」でいいんじゃないかと思います。

投稿: Shig | 2013/10/19 21:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プラハの百式 | トップページ | ひよこじゃないわよ »