エアプラモデル その2 ~マイナーこそが趣味の王道~
Leica MP + Summilux 50mm f1.4 ASPH.
最近のプラモデルはどんどんと精密化してきて昔のように数百円で買えるモデルはほとんどない。ちょっとしたキットでも数千円は当たり前の世界だ。とはいえプラモデル趣味は鉄道模型趣味同様デジタル化とは無縁の世界なので規模は縮小しながらもある一定の世界は構築しつづけるであろう安心感はある。
さてそんな中、注目なのが「ファインモールド」という会社だ。表向き「ラピュタもの」「紅の豚」もの、「STAR WARS」ものなどのメジャーモデルも扱っているけどこの会社の真骨頂は鬼神のようなマイナー指向モデルだ。
「メッサーシュミットシリーズ」
どこまでメッサーシュミットが好きなん?次は是非スツーカのバリエーションを!
http://www.finemolds.co.jp/www/newFL.html
「帝国陸軍戦車シリーズ」
他メーカーでも出ているけどこのラインナップ数は異常w
http://www.finemolds.co.jp/www/newFM.html
「日本陸海軍航空機」
どんだけ彗星好きやねんw。それに桜花練習機って・・・。烈風や橘花が普通に見える。
http://www.finemolds.co.jp/www/newFB.html
「1/72スケール 小型潜水艇シリーズ」
http://www.finemolds.co.jp/www/newFS.html
そして極めつけはこちら
「オトナの社会科見学シリーズ」
立形(たてがた)マシニングセンタV33i
デッケルFP1 万能フライス盤
新発売 愛知県庁
もう漢です!こういうメーカーには今後も頑張って欲しいし、このままこのこだわり路線を突き進んでもらいたい!本格的に引退したら拡大鏡買ってもう一回モデラーになるかもしれないし・・・。そんときゃこういうマイナーモデルを是非作りたいなぁ(万能フライス盤は作らないと思うけど)
| 固定リンク
コメント
ひょっとして、呼ばれました?
(すみません。以下、一般の方には意味不明のコメントが続きます。。。)
4,5年前になりますか。現場から管理する側に回らざるを得なくなって、仕事で自分で直接ブツを作れなくなった無聊をなぐさめる為か、取り憑かれたようにウォーバードやAFV相手にピースコンを振りまくっていた時期がありました。
今は少し落ち着いていますが。。。
※そういえば、積みっぱなしのFinemoldsがまだ幾つかあるなぁ
投稿: エントロピーM | 2011/11/12 20:03
すごいメーカーがあるんですね。 shigさんに紹介されて、100人は知る人が増えたと思います。 今まで全然知りませんでしたけど。 iphone来ました。まあ、とりあえず電話の出方はわかったので・・・
投稿: やじろう | 2011/11/12 21:24
>エントロピーMさん
ヲタクネタに反応していただきありがとうございますw
すでに現役復帰されてましたか・・・・こういったものは事前資料を集めたり構成中が楽しいですよね。また「丸」を買う日も近いのではないかと。
>やじろうさん
以前よりマニアックなメーカーではありましたが、ここのところさらに開き直った感がw。iphoneの電話は「え?今繋がった?」みたいにいまだに緊張感があります。
投稿: Shig | 2011/11/13 22:10
はい、「制作妄想派」です。しかも、キット眺めているだけならいざしらず、つい仮組みまでしてしまうから始末が悪い‥
ところで、Finemolds、そんなラインナップながら、Bf109のインクスポット迷彩をデカールで用意してくれたりと、本当に裾野モデラーの気持ちまでわかってくれてます。娘が5歳くらいになったら、また戻れるかなぁ‥
投稿: mojiya | 2011/11/14 00:59
>mojiyaさん
仮組みまでしてよく我慢できますねぇ。そこまでいったら僕は我慢できそうにありません。ですから僕は絶対買わないw
投稿: Shig | 2011/11/15 12:42
デッケルのフライス盤買わなきゃ! コムパーシャッターのメーカーだよ!w
しかし国内メーカーはマジで箱絵からハーケンクロイツ外しちゃったなあ。2002年頃ヒコーキモデル作ってた頃に気付いたんだけど。デカールには残ってたがいまはどうだろう(取説にもなかったんだぜ)。
投稿: takanasi | 2011/11/15 21:54
はじめまして。地元の話題でしたので、ついコメントしてしまいました。
このファインモールドなんですが、ウチの近所なんです。現在休眠中ですが、数年前まで私も一応模型趣味をやっていましたので、
地元にこんなディープなメーカーがあるのは嬉しいです。
差し支えなければリンク頂いて行きます。
投稿: jupiter70 | 2011/11/16 07:30
>takanasiさん
ハーケンクロイツがなくなったのはAK47の食玩を探していた時に気がつきました。小学校の刺繍の実習の時にハーケンクロイツを縫ったことがあるんですが(詳しくは知らずに)、とんでもないことなんでしょうねぇw
>jupiter70さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
こういった会社には頑張って欲しいところです。また模型趣味もしてみたいのですが、まずは製作スペースを確保しなければw。今ウチで模型が作れるような机系の場所がなくて・・・。
こちらからもリンクさせていただきました。これからもよろしくお願いしますね。
投稿: Shig | 2011/11/16 10:58
こんにちは。初めまして、ではなく二度目まして。
いつも楽しく拝見しておりますが、今回のエントリには別の意味でグッときました。マニアックなプラモデルですね。特に帝国陸軍戦車はどれか1台作ってみようかと思ってしまいます。
投稿: Tajiri | 2011/12/01 08:21
>Tajiriさん
帝国陸軍の戦車とドイツの戦車を比べてどうのこうのというのは野暮というものです。カテゴリーが違いますから。僕も九十五式戦車にチャレンジしたことがありますが、この手の戦車、塗装が難しいですw
投稿: Shig | 2011/12/01 22:54