« 気合 | トップページ | RICOH GR DIGITAL Ⅲ クロスプロセス »

2011/02/18

スナップスピード ~詳細編~

20110218
Leica MP + Summilux 50mm f1.4 ASPH.

・碇シンジ
 1)目標をセンターに入れて
 2)スイッチ

・SONY NEX-5
 1)フレーミングして
 2)どこにピントを合わせるか決めて
 3)画面を拡大
 4)どこが拡大されたかわからなくなって「ここどこ?」状態に
 5)通常画面に戻してもう一度拡大
 6)ピントを合わせて
 7)通常画面に戻して最終フレーミング
 8)シャッター

・Leica M4
 1)単体露出計で測って
 2)本体の露出を合わせて(時々忘れる)
 3)フレーミングして
 4)ピントを合わせて
 5)シャッター

・Leica MP
 1)フレーミングして
 2)内蔵露出計を参考に適正露出を合わせて
 3)ピントを合わせて
 4)シャッター

・Leica M7 (スナップ時)
 1)フレーミングして
 2)ピントを合わせて
 3)シャッター

・Leica M7 (通常時)
 1)フレーミングして
 2)シャッタースピードを見て必要ならAEロックにて露出修正
 3)ピントを合わせて
 4)再度フレーミングして
 5)シャッター

最近M7での通常撮影時に試しているのがこれ↓↓↓

露出計が適正と判断したシャッタースピードが違うな・・・と感じたらMPでシャッタースピードを合わせるがごとくダイヤルを回してマニュアル設定にそのまま変更するという方法。

AEロックにも慣れていないのでどちらが有効かはまだ判断はつかないのだけど、絞りを固定しての調整ならこっちもありかも・・・と。

|

« 気合 | トップページ | RICOH GR DIGITAL Ⅲ クロスプロセス »

コメント

一番最初でリアルに口に含んだお茶が出そうになりましたwww

投稿: kiyohit | 2011/02/19 00:44

>kiyohitさん
喜んでいただいて嬉しいですw

投稿: shig | 2011/02/19 10:55

近頃私もNEX-5使っているせいか笑っちゃいました。全く同じ事やってます。
パネルに指先タッチか何かでピント部がパッと出たらなぁ、何て。

投稿: ダン | 2011/02/19 16:15

マニュアルフォーカス時の拡大率は7倍/14倍じゃなくて、 4倍/8倍 とか 5倍/10倍くらいの方が使い易いのではないかと思います。 本当にどこが拡大されてるかわからないこと多いです>nex-5

投稿: 弥二朗 | 2011/02/19 17:49

>ダンさん
マニュアルフォーカスしない人は使わない機能ですが、レンズ遊びする人は必ずやるかとw

>弥二朗さん
確かにそのくらいでもピントは合いそうですね。ただ最大拡大で合わせると妙に安心というかなんというか・・・・

投稿: Shig | 2011/02/19 21:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 気合 | トップページ | RICOH GR DIGITAL Ⅲ クロスプロセス »