« GR digitalふたたび | トップページ | SONY NEX-5+ NOCTILUX 50mm f1.2 »

2010/12/16

あたらしいおもちゃ NEX-5

20101216
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)

以前からこのカメラにノクチとかつけたらアンバランスで面白いよね・・・なんて冗談で書いたことはありますがまさか購入してしまうとは。。。

GR digitalを買ったばかりなのにデジタル三昧の年末となりました。年明けのX100がいいカメラだったどうしようww。フィルムカメラにはじっくりと向き合おうと思っているので目先の物欲はデジタルに向かいそうです。このブログに写真が出るかどうかはわかりませんけど。

ちなみにMマウントアダプターをかましても手持ちズミタールは沈胴できました。この手のレンズは個体差があるようですね。

Nex5


|

« GR digitalふたたび | トップページ | SONY NEX-5+ NOCTILUX 50mm f1.2 »

コメント

ついに購入されたんですね。
NEX-5、なかなか楽しいカメラです。
ノクチとの組み合わせでの作品を楽しみにしています。

私はといえば、今日発売の黒ボディを手に入れました。
ShigさんもNEXの次は銀ボディですね(^^)v

投稿: Dai@ | 2010/12/17 00:08

私のNEX-5は
Tessar 3,5/35 MSOPT改造がメインになりました。
小さいことは正義。
そしてM8.2はNoctilux専用に。

今後の写真掲載を愉しみにしております。

投稿: Dog_G | 2010/12/17 08:20

私のズマール5cm、エルマー5cmは沈胴出来ません。ボディーに傷付けてしまいました。ちょっと厚手のアダプターすればよかった。そりゃありえないか。

投稿: 弥二朗 | 2010/12/17 10:42

>Dai@さん
コメントありがとうございます。
NEX購入の際はDai@さんのサイトは随分参考にさせていただきました。
今日はノクチ1stを付けて撮影に行こうかと・・・
来年はX100も控えていますが、さてどうなるのでしょう(笑

>Dog_Gさん
今はいろいろ遊んでいますけどやっぱり古めのこじんまりしたレンズが似合うようです。
これを機会に普段使わないレンズを気軽に持ち歩きたいものです。

>弥二朗さん
何の抵抗なく沈胴して回すこともできたのですが、よく見るとボディーに小さな傷ができていました。これを気にするかしないかは個人差の範囲なんでしょうけど。

投稿: shig | 2010/12/18 09:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« GR digitalふたたび | トップページ | SONY NEX-5+ NOCTILUX 50mm f1.2 »