悪夢ふたたび
Leica M4改 + NOCTILUX-M 50mm f1.2 (1st generation)
買って一年ちょいで膨大なデータとともにハードディスクが臨終してしまったウチのWindowsVista機、有償で交換したHDDが昨日の日本代表戦の最中にまたしても突然完全クラッシュしてしまいました。
前回もかなり怒りを覚えましたが、個体差もあるだろうとネット上でメーカー名を明らかにしませんでしたが、今回は温厚な私もさすがに堪忍袋の緒が切れてしまったので事実でもあるので公表します。
意味不明にHDDが壊れまくっているのはHPのパソコンです
画面が真っ黒になって動かなくなった時は直して使う気にもならず、近くの公園で燃やしてしまおうかとも思いましたが、一応大人の冷静さを取り戻して翌日淡々と状況をHPに連絡。修理から3ヶ月なので無償で修理を・・・と、まあ普通といえば普通の対応。面倒だけどまた送らなきゃ・・・・。
※別に強くクレームもつけないし悪態もつかないから何故こうなるのか理由が知りたい
でも完全に失った信用はもう元には戻りません。無償で修理されてもこのパソコンをメインで使う気はまったくありません。さあ、どうしたものか・・・・
まだまだ引退できないXPひこにゃんモデルまたまた復活
(もはや不滅のジャンクパソコン)
最近のコメント