発電カメラ
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f0.95 (4th generation)
先日ニュースで「電動機付自転車の売り上げ好調」というニュースを見ていたとき
同居人 「なあなあ、あれって電池切れたら動かへんようになるの?」
Shig 「全部切れたら重たい自転車ってのになるけど、普通に漕いでいるときに
発電するから完全に電気自転車ってんじゃないよ」
同居人 「え~~。それやったらなんでイコンは全く動
かなくなるのよ。私だって自力でシャッター
押してるし、ピントも合わしてるし、フィルム
だって巻き上げてるやん。そこで発電してよ
ねって感じ」
いやあ、気持ちはわかるんだけどね。
| 固定リンク
コメント
ああ、それって結構いい案かも。
電子式で電池が切れた時に、一番気になるのはシャッターが切れなくなることですからねぇ。露出計は我慢すればなんとかなるし。
最近はバッテリの性能もよくなってきてますし、やり方によっては可能かもしれませんね。
最大の問題は、大量の開発資本を投入するに値する市場規模が確保できないことでしょうか。どう考えたって、数出ないでしょうしねぇ…
投稿: mojiya | 2009/07/25 10:36
やはりそれはCosinaさんにお願いしないと・・・
投稿: domvo | 2009/07/25 11:45
>mojiyaさん
時計業界は機械式が復活しているのでこういったハイブリッドへの試みもされているのですが、カメラ業界はデジタル一辺倒ですからね。カメラは趣味と実用のバランスでいうと実用が勝っているということでしょうか。
>domvoさん
コシナにお願いすると「開発費の元が取れないので勘弁してくれ」と電池を沢山くれたりして。
投稿: Shig | 2009/07/26 08:50
初めまして!ライカMP初心者です。
とてもセンスのあるMPの写真の数々、
参考になります。
スキャナーは何をご使用されてますか?
投稿: ライカ初心者 | 2009/07/27 17:18
ぷぷぷ。もう、同居人シリーズ大好きです♪
投稿: eir* | 2009/07/27 19:49
>ライカ 初心者さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
まだまだカメラとレンズに撮らされているレベルですが、悩みながら楽しんでます。
ちなみにスキャナーはディスコンになってしまいましたが、「CoolScan Ⅴ ED」「CoolScan 5000 ED」です。こいつらが壊れたらどうしましょう・・・
>eir*さん
最近はちゃくちゃくと知識をつけてきた同居人ですが、覚える気のない分野はまったく無頓着です。最近ではF値は2.0以上では暗いと生意気をのたまってます。
投稿: Shig | 2009/07/27 22:36
7/5の記事で、「0.95」という題名の自転車の写真に、
なぜか引き込まれましたが、これは、5000と5EDと、
どちらのスキャナーでしょうか?
凄く綺麗です。
友達が譲ってくれる5EDか、エプソンのGX-T970とで、
スキャナー悩んでいます
投稿: ライカ初心者 | 2009/07/27 23:02
>ライカ初心者さん
ご指摘の写真のスキャンは5EDです。ブログに掲載するレベルではどちらも必要にして十分。補正も何もしていません。むしろスキャンソフトをvuescanにしていることでの影響の方が大きいかもしれません。
エプソンGX-T970は使ったことがないのでわからないです。スミマセン。
投稿: Shig | 2009/07/29 23:51