避けられない殲滅戦
HASSELBLAD 500C/M + Planar 80mm F2.8
数年前、台所と洗面所に大量発生したアリの対処に使用した「アリの巣コロリ」。効き目は絶大で数日後アリは一匹も出てこなくなりました。
あまりに容赦ないこの効果は非人(蟻)道的兵器と言っても過言ではないでしょう。
※使わずに済むなら使いたくない
ところが今年、それも夏も終わろうかというこの時期、またアリが台所に発生したのです。今回の集団は数こそ少ないものの兵站確保の執着はすさまじく、我々の食料は次々に奪われていきました。食料を隠すと今度は探索の範囲を広げ、数も徐々に増えてきています。
ここに来て最終兵器を使用するにやむなしと判断・・・・・
本当は一見甘そうだけど実はすげー不味くて「二度とこんな家で食料なんか探すか」とアリが退散する「アリまっしぐら」「アリ一目散」とかいうのがあればそっちを使うのだけどなぁ。
| 固定リンク
コメント
実家でもリフォーム前はアリ駆除に大童だった。
そんときはクロもシロも出たんだっけな。
前のアパートでアリが行列作ったときは、どこから来てるのか判らんかった。なにしろ周囲はぜんぶコンクリだし、突然台所に沸いて出たから。どうやら壁の隙間から住居不法侵入を果たしたらしく(巣は恐らく土台の下)、シリコンゴムで塞いだった。
投稿: takanasi | 2008/09/16 22:51
F-3200ですか…。本来、高貴で上品なPlanar 80mmf:2.8の画像がペンキ絵のようになってしまいました。ちょっとコントラストをかけすぎだと思います。
雨のヴィクトリア・ハーバーを、ニコンとハッセルで撮り比べたことがあります。ニッコールは曇り空の光に負けてしまいましたが、プラナーの方はみごとな色再現をしました。すばらしいレンズだと思います。
投稿: 一葉 | 2008/09/17 10:02
あー、春にえらいでっかいアリがウギャウギャ登場したもんで、僕も使いましたよ。
ありゃ、破壊力がアリ過ぎよ。
巣に向かって甘い蜜(と思わせる)をブシャーってかけたら、健気にせっせこ運んで、翌日全滅だもん。
投稿: 銀治 | 2008/09/18 00:17
>takanasiさん
実はまだ「アリの巣コロリ」発動させていません。このまま巣に引きこもってくれればいいのですが・・
>一葉さん
これはF-3200ではありません。まだ箱開けてません(汗
でもベルビア+プラナーってポジでもこんな感じですよ。さすがにスキャンすると劣化しますが、コントラストも彩度もいじっておりません(面倒臭がり屋なので)。
>銀治さん
さすがにまな板の上をうろうろされると発動させたくなります。
※でも3年ぶりなんですけどね
投稿: Shig | 2008/09/19 21:46