武士語
HASSELBLAD 500C/M + Planar 80mm F2.8
同居人が買ってきた「武士語」という本、時代劇などで出てくる武士っぽい言葉を現代語に翻訳しているものなのですが・・・・
同居人 「なあなあ、武士語って私と貴方とで使う言葉が明確に分かれるよね」
Shig 「ん?例えば?」
以下同居人の分類
<同居人の使う武士語>
「この不束ものめが」
「頭が高い!」
「興ざめじゃ」
「片腹痛いわ」
「ちょこざいな」
「良きにはからえ」
「天晴れじゃ」
<Shigの使う武士語>
「ありがたき仕合わせ」
「恐れながら・・・」
「御意」
「かたじけない」
「しばしご猶予を」
「おたわむれを」
「そんなご無体な」
同居人 「どう?どう?」
Shig 「どうもこうもあるかいっ!あからさまに身分がちゃうやん」
同居人 「えー、だってー」
Shig 「だってじゃねー」
| 固定リンク
« 妄想 | トップページ | ほとんどデジタル »
コメント
それで平和が保たれるのであれば、良いではないか良いではないか。
あ〜れ〜。
いつかは松の廊下?
投稿: takanasi | 2008/09/21 21:10
仲がよろしいようで羨ましい。
亭主関白ならぬ奥方院政ですね。
投稿: KM | 2008/09/21 22:09
いつも楽しく拝見させていただいています。
我が家もまあ、そういうところです。
それで大概うまくいきます。(笑)
写真は嵐山ですね。(違います?)
お気に入りのコースです。
投稿: バッテラ12ボルト | 2008/09/21 23:30
>takanasiさん
ま、平和っちゃ平和なんすけどね。
基本関西人は会話がボケとツッコミなので時々役どころを変えながらやっております。
※時々両方ボケることもあり
>KMさん
冗談からなしくずしに本当にそうならないように気をつけています。
まあ、すでに手のひらの上で転がされているのかもしれませんが。
>バッテラ12ボルトさん
ありがとうございます。
要はバランスと要所要所での臨機応変といったところでしょうか。
ご名答でございます>嵐山。ちょっとマニアックな野々宮神社付近の竹林です。
※あらためて調べたらアナゴ君って27歳設定だったんですね(35歳くらいかと思ってました)
投稿: Shig | 2008/09/22 12:44
「えー、だってー」の後の詰めが・・・
「何を不埒なことを申す!ひかえおろう、図が高いわ」
ぐらい突っ込まないと(笑)
投稿: 銀治 | 2008/09/22 12:59
>銀治さん
そんなことしたら手討ちにされますがな。
投稿: Shig | 2008/09/23 23:40