河童の逆襲
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.2 (1st generation)
■ベルギー旅行
雨のアントワープ。DRIES VAN NOTENで服を買うのを楽しみにしていた同居人だが高級な店構えとモデルのような店員に気圧されて合羽姿では入店できず
「東洋のチビの河童は入ったらあかんのや」
と、その後合羽を着るたびに「合羽を着た同居人=東洋の河童」を名乗るようになる。
■トルコ旅行
「東洋の河童」はトルコのカッパドキアで河童姿になることを画策するも、猛暑のカッパドキアにゴム引きの合羽をそれだけの理由で持ち込むことを断念。少し後悔しているよう。
■中国旅行
雨の中国。水を得た河童とはこのことを言うというほど大はしゃぎ。でも中国に河童伝説はございません。(沙悟浄も正確には河童じゃありません)
■ほくおー旅行
カッパの語源はポルトガル語の「capa」から来ているといわれていますが、スウェーデン語でもカッパは「kappa」らしい。本場カッパへの凱旋ということで雨の多いほくおーに向けて「東洋の河童」はノリノリである。
どうもベルギー旅行の時からは進化しているらしく、河童のままブランド店に入るのも今は抵抗がないらしいとの噂。あーやれやれ。
| 固定リンク
コメント