Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)
今年のGWのほくおーりょこうは着々と計画が進んでいます(by同居人)が、そろそろ生々しい話も考えなくてはいけません。
ほぼ2年おきに大きな海外旅行に行くわけですが、まあそれなりに予算も掛かります。
2年前のトルコ旅行はその予算の大半を「勤続ウン年褒賞」ということで会社からいただいた旅行券でほぼ充当。あまり出費した実感が沸いていなかったですが今回は完全なる自腹。
さらに2年おきにやってくる2台の車の車検もこの旅行ともろバッティング。どう考えてみても脊椎反射的物欲を続けていては身の破滅です。ここは理性的に「幸せ度合い」で優先順位をつけなくてはいけません。
幸いカメラ&レンズ欲は沈静化していますし、自転車も腰の関係から現戦力でもオーバースペック。時計欲は年間予算並みに掛かりそうなので諦めモード。
と、なると目先気になるのが「靴」。これも物価が東京以上といわれる北欧でも関税を考慮すると日本より安いはず。
よし、靴は「お土産カテゴリー」に入れてしまって趣味的物欲出費から外そう
かなり強引なロジック(欺瞞?)で物欲のいい訳にしてしまいます。でもそれだと日々の物欲はすべてなし?いえいえそんなことはありません。あらたな物色ステップへ進んだものもあります。それは・・・・・
腰にやさしいベッド探し
これは必須生活用品カテゴリーなのでこれも趣味的物欲出費の対象外ということで・・・。なんだか便利だな>カテゴリーわけ(笑)。
最近のコメント