次期GR digital
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)
ネットでは次期GR digitalの何かしらの発表が明日あると何かと騒がしいようですが・・・
今回は前回と違って少し冷静な目で構えています。でも、もし、いい意味で期待を大きく裏切ってくれたら・・・・
やっぱりいってしまうかもしれませぬ。
※1000万画素くらいでは動じないけど、21mmクセものレンズならいくっ
| 固定リンク
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)
ネットでは次期GR digitalの何かしらの発表が明日あると何かと騒がしいようですが・・・
今回は前回と違って少し冷静な目で構えています。でも、もし、いい意味で期待を大きく裏切ってくれたら・・・・
やっぱりいってしまうかもしれませぬ。
※1000万画素くらいでは動じないけど、21mmクセものレンズならいくっ
| 固定リンク
コメント
EVFが付くのか、それが気になって仕方ありません^_^);;
投稿: テロメア | 2007/10/30 01:43
噂が出るという事は、出現も間近という事なのかもしれないですね。中途半端な進化では納得できない派とどういう形でもやっぱりGRDだから出たら買い派、の二つに分かれそうですね。シグマのDP1、どうしちゃったのでしょうね。
投稿: farfarsideK | 2007/10/30 10:38
噂通りでましたね。
画素数とRAW書き込みスピード以外、ファームで行けんじゃねーのって仕上がりで、ちょっとねぇ(笑)
2年後までお預けです。
投稿: 銀治 | 2007/10/30 20:23
>テロメアさん
EVF、付きませんでしたね。でもGRにアレは似合わないような。
>farfarsideKさん
シグマDP1、どうも頓挫した臭いがぷんぷん。対抗馬が出てくれた方が面白いのですけどね。
>銀治さん
まさにファームレベルでしたね。まあ、後はISO400でISO100クラスといいますが、せめてISO800でそれくらいの画質ならぐらついたかもしれません。
投稿: Shig | 2007/10/30 22:12