« 海外からの訪問者 | トップページ | ○○の気持ち »

2007/07/12

PDCA

20070712
HASSELBLAD 500C/M + Planar 80mm F2.8

自転車はまさにパーツの集合体です。そしてそのパーツの組み合わせにより無限大の可能性があり、またそこでそのバイクの性格づけがなされるのです。

本来はこのフレームにはこのパーツを・・・・となるのが一般的ですが、どんどんパーツを変えていくうちにそれに合うフレームにしちゃったりすると巡り巡って別なバイクに仕上がってしまって

最初からそっちで組んだ完成車買っときなはれ

という状態になり、後ろを振り向くと試行錯誤したパーツが延々と・・・・なんてことになりかねません。

普段の生活や仕事でもそうですが、思いつきや目先ばかり見ているとろくなことはありません。明確なビジョンを持ち、いくつかの課題はロジカルに処理してゆきミッションをコンプリートしなければなりません。

今回の「badboy」の改造は4つのフェイズに分かれています。

第一フェイズ 基本正常進化型改装 (その後いくつかの仮説を設定)
第二フェイズ 試走による体感実験 (実験後明確なビジョンの確立)
第三フェイズ 第一次カスタマイズ (方向性の再確認)
第四フェイズ 最終形態進化改装 (フリーザか?)

この中で特に大事なのはその後の進路に大きく影響する第二フェイズ。目先のパーツに目が眩んであらぬ方向に向かってしまうのはよくあること。ここはビジネスの基本に沿って

Plan(計画)  こんなんええかな?どうやろ
Do(実施)   ほな、いっぺんこれでやってみよか
Check(点検)  どないやろ。これでええやろか
Action(是正処置) ほな、こうしまひょ

のフローをきっちり踏んでいこうと思っています。
(しかし行動言語で表すると何か不安に感じるのは気のせいだろうか)

|

« 海外からの訪問者 | トップページ | ○○の気持ち »

コメント

それは、設備投資がポケットマネーで、結果が自分への満足度生産という精神に繁栄されるからでは?
と、バッドボーイのサイトを未だ眺めているだけの自分は思うのです。

投稿: 銀治 | 2007/07/12 23:17

禁断の6.8kgモデルに憧れる一方で、貧脚の我が身を省みて「恐れ多いわ!」と自分を一喝してみたり(^_^;。自転車は誘惑が多いですね。

あ、そうそう。僕の「巡航30km/hオーバー発言」ですが、あくまでも「通勤中」ですから、たかだか10kmくらいの距離での話ですってば(^_^;。長距離では25km/h前後くらいまで落ちますよ~。
ましてShigさんみたいに100kmオーバーの距離なんて走ったことありませんし。サドルをコンフォートなモデルに換えたので、久々に遠乗りしたくなってます。

でも、いつかはLOOK595(以下略)

投稿: エンゾー | 2007/07/13 02:20

究極のバイクになると、どんな風になるのでしょうね。オンロード、オフロードによってもいろいろと違ってくるでしょうけど。今ある世界最高のパーツを集めて一台作るとしたらどんなバイクが出きるのかな。最高のパーツばかりを集めても全体のバランスが最高とは限らない所が難しそうですが。お値段も凄くなるんでしょうね。

投稿: farfarsidek | 2007/07/13 11:30

>銀治さん
この手のサイクルにはビジネスと違って「失敗」はありません。仮に遠回りをしたとしても「より楽しんだ」と評価されます。でも真剣にやってこそ趣味!むしろ仕事よりマジかも・・・・

>エンゾーさん
ちょっと30kmオーバーで走れて「お、調子がいいぞ」と思ったらだいたい追い風状態だったりします。私の課題はとにかく心肺機能、まあ心拍数の上がること上がること。でも長距離はそんなに苦じゃありません。この間もセンチュリーライドを想定して160km走ってきたのですが、まあ何とか完走狙いならなんとかなりそうです。
問題は回りのペースに乗せられて前半オーバーペースになると脚にくる危険性があることでしょうか。
バッドボーイ、結構「重い」です。バッドボーイを持った後F4:13をラックに掛けようとするとまるで紙性のようです。カーボンの中ではそんなに軽量の部類じゃないので一般的な重さなんですけどね。


>farfarsidekさん
最高のパーツを集めたバイクはそれはそれは豪華なバイクでしょうけど個性もへったくれもございません。世の中既製品が多い中、これだけパーツの組み合わせで楽しめる趣味もそうそうないので今はパーツカタログとにらめっこ。
Badboyはいかに工夫で楽しくできるかがポイントです。

投稿: Shig | 2007/07/13 12:45

やはり、最初のフレーム選択とともに、パーツ類の用途や性質をある程度わかっていないと、いい組み合わせにするのは難しいのでしょうね。

いま、いろいろ考えていますが、ボクが狙っているのはロードモデルではないので、全部とは言いませんがsingさんのも参考にさせていただいています^^

投稿: テロメア | 2007/07/13 20:10

>テロメアさん
私も長いブランクを経ての自転車趣味への復帰でしたから、もう分からないことばかりでいろいろ悩みました。雑誌とかでも調べたのですが、やっぱり自分で乗って体感しないとベストチョイスはできないと実感しています。
そのあたりカメラやレンズと似ているのではないでしょうか。

投稿: Shig | 2007/07/14 15:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 海外からの訪問者 | トップページ | ○○の気持ち »