何故自転車はダメなのか 2
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.2 (1st generation)
カメラと自転車における彼女の価値観の違いとは・・・・
カメラ = 趣味、楽しい、創造性がある、
自転車 = 移動手段、どれも同じ、邪魔
要は自転車において「楽しい」という概念がなく、移動手段としての「道具」の認識なんです。冷蔵庫や掃除機と同じく、最低限の機能を備えていれば一台でOK。
「Aという掃除機は排気音も心地よく、ウキウキ気分で掃除ができて、Bという掃除機は名工の作でまるで真剣を握った時のように緊張感を持って掃除ができるのよ・・・」
こんなことを言われても理解不能です。でも掃除機フェチや冷蔵庫マニアはこういった感覚で複数の掃除機や冷蔵庫を所有しているかもしれません。
自転車はなまじ実用性が高いがゆえにその趣味性をアピールしにくいという意外な弱点が今回の問題を深刻なものにしています。一番手っ取り早いのは同居人にも自転車趣味を楽しんでもらうことなんですが、
同居人 「私の目の黒いうちは自転車なんか一生乗らんけんね」
いやあ、目の黒いうちしか乗れないんですけど、完全な拒否姿勢です。趣味性を訴えられないとすると開き直って実用性で訴えるか・・・・それとも・・・
可能性は低いですが、突破口がないわけではありません。同居人の弱点それは
デザインが気に入れば理屈抜きで(オブジェとしてでも)理解を示す
<過去例>
「ドカティー999!かっこいい~。ねえねえ、買わへんの?」
「ミニが壊れたら次はタスカンやかんね」
「Bang & Olufsen のオーディオいいよねぇ。リビングに置く?」
と、まあ専門外のものでもデザイン重視(価格無視)で前向きの検討に持ち込める可能性はまだ残されているのです。
ただ、問題は肝心の「Cannondale Bad Boy」を「ゴキブリみたいでヤダ」と言われる可能性が非常に高いという問題が・・・・(涙)。まだまだ道のりは遠いようです。
| 固定リンク
コメント
やはりこれからの時期はヨーロッパのサイクルシーズンですのでそのレースではまってもらうしかないのでは?ジロデイタリア、ツールドフランス、あとスペインはヴェルタアエスパーニャあたりではまらせるのがいいのかも。後はイケメンの存在も必要ですね。カンナバロに走らせるとかどうでしょ?(爆)昔、インデュラインが走っていたころはめっちゃすごかったんですけどね。
投稿: domvo | 2007/06/20 22:20
デザインならAlex Moultonなんていかかでしょう?
女性が乗ってるのは見たことが無いのでカッコイイのでは?
Bad Boyいいですよね。僕はCannondaleを買ってすぐにBad Boyがでて買い換えるか相当迷いました。そのころはまだ自由の身だったんで買えたんですがなぜか踏み切れませんでした。今は丸石のシャフトドライブなシティサイクルです。ゴリゴリゴリゴリいいますよ。
投稿: lukin | 2007/06/20 22:54
>domvoさん
自転車競技ってサッカー以上に顔が映らない上にサングラスとヘルメットをしていますからねー。それにスカパーが映るのは私の部屋だけなので観戦チャンスが少ない。イケメン作戦に出るにはもっとメジャーなスポーツになってもらわなければ・・・・
※今年のジロ・デ・イタリアはちょっとばかり消化不良(わたし的には)
>lukinさん
Alex Moultonなら気に入るかもしれません。でもいくらなんでも高価すぎて普段乗りにはもったいない。ましてや同居人には猫に小判です。後は好きなジョニーデップ辺りにに「Bad Boy」が愛車だ!と言ってもらうとか・・・・
投稿: Shig | 2007/06/21 12:56
どうも同居人さんは、自転車に関しては、アメリカの一般市民の車に対する考え方に近いような気がします。アメリカって、車は動けばいいみたいな感じで、結構ボロボロの車も沢山走っていますね。
投稿: farfarsideK | 2007/06/21 15:17
なるほど~~そういうことでしたか。
投稿: minton | 2007/06/21 21:07
>farfarsideKさん
ウチのミニは趣味車でありながら実用車として扱っています。買ってから7年、一度も洗車してません(汗。ヨーロッパなどでも日本ほど車をネコっ可愛がりしていません。(洗車が面倒なのもありますが)
>mintonさん
いやいや、大した落ちでなくてスミマセン。
投稿: Shig | 2007/06/21 23:09