最近のスポーツカーってやつは
Leica M5 + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)
デトロイトモーターショーで各国からスポーツカーのコンセプトモデルが発表になっています。しかしこれらのスポーツカーの潮流を見て
同居人 「なんか小デブのおじさんがピチピチのレオタード着て『ワタシ実はスポ
ーツマンなんです』って無理してるみたい・・・」
この件に関しては私も同感です。スーパーカー世代の私は平べったくってリトラクタブルライトでないとスポーツカーとしてはどうも・・・・
この中で嬉しかったのは「Lamborghini Miura concept」くらいですかね。でもこれってマンマやん(涙)。
デトロイトモーターショーの様子はこちら
http://info.detnews.com/photogalleries/indexnew.cfm?gallery=concepts&CFID=13523587&CFTOKEN=58977338
| 固定リンク
コメント
いやぁ、最近のShigさんって、ターゲット僕みたいな感じ(笑)
これもハッキリと同感です。
ランボもですが、ダッジもまんまじゃん。
ちなみに僕が好きな車リスト>ここに書くか?
フェラーリ280GTO、フェラーリ308GTB、フェラーリディーノ308GT4、ポルシェ959、空冷ポルシェ全般、プジョー205ターボ16、ルノ−5ターボ、ランチャストラトス、ランチャラリー、ランチャデルタS4、ランボルギーニミウラ、ランポルギーニカウンタックLP500、デトマソパンテーラ、フォードGT、コブラ、ジャガーEタイプ、アストンマーチンDB5等。スーパーカーじゃないけど、アバルトA112も好き。
基本的に70年〜89年あたりまでですね。
さて、問題です。この中でマルチェロ・ガンディーニ作(関係も含む)はいくつあるでしょうか?
投稿: 銀治 | 2007/01/10 22:08
車、特にスポーツカー好きは、どうしても過去の名車に思いを馳せてしまう傾向があると自分でも思います。かつて、ジャガーXJ-6シリーズ3、Eタイプジャガーコンバーティブル、モーガン・プラス8、ケイタラム・スーパーセブンを所有したいと思っていました。何とか買えたのは朽ち果てそうなXJ-6だけ。でも、トシをとってきて、今、一番欲しい車は何?と思ったとき、やはり、現代の、そして多少とも未来を向いた車を考える方が、自分らしい、と思考が動き、結局、ロータス・エリーゼになりました。乗っている感触は、チューブラー・タイヤを履き、デュラエースでまとめたチネリ・スーパーコルサに似て、ダイレクトで軽量、レスポンスに優れ、そして古典的なものです。
投稿: はかせ | 2007/01/11 09:00
いろいろと乗って見たい気持ちはありますが、ずーっととなると余りハデな機能は必要ないなー。きっとこれも年のせいかも。ゆっくりと乗れる楽しい車がいいです。
投稿: farfarsideK | 2007/01/11 11:19
>銀治さん
世間一般のランダムな集まりではなくある程度セグメントされた写真&カメラ趣味の人は嗜好全体もニアな場合が多いようで、いろんなブログを巡回させていただいていますが、琴線に触れることがよくあります。
ガンディーニがいなければあの時代のスーパーカーはどんなに色あせていたことでしょう。どうしてもカウンタックやストラトス、パンテーラなんかが印象的ですよね。直線と曲線の融合というか変態的というか・・・。一歩間違えば(間違わなくても)、「イロモノ」「キワモノ」デザインなんですが、なんと男の子心をくすぐるデザインなんでしょ。
私は飛鳥ミノル駆るミウラにぞっこんでした。
>はかせさん
ロータスエリーゼはそれこそ真性のスポーツカーといえるでしょう。今デトロイトショーで向かっている未来とは別ベクトルの本来の正常進化ではないでしょうか。
かといって安易なレトロデザインのみの踏襲というのもパッと見はいいのですが、次につながるのか?という点でも若干疑問です。
もっと魂が震えるほどの興奮をスポーツカーからは感じていたいですね。
>farfarsideKさん
ふふふ、本来のスポーツカーは飛ばさなくても楽しいのですよ。時速40kmで街中走行していても足回りからハンドリングまでがスポーツしています。
スポーツカーを飛ばさないともったいないという向きもありますが、私はゆっくり楽しむのもアリだと思っているのです。
投稿: Shig | 2007/01/11 12:34
フロントがずんぐりむっくりしたスポーツカーなんかスポーツカーじゃないやい。
ウェッジシェイプのロングノーズショートデッキよね。
投稿: takanasi | 2007/01/11 21:41
>takanasiさん
最近のおでぶなスポーツカーの潮流は本当に疑問です。作っている人たちは本当にカッコいいと思っているのでしょうか。全部そうなって欲しいと言っているのではなく、一台くらいはベッタベタの車を作って欲しい・・・以前takanasiさんもおっしゃっていた通り、私も近代的スポーツカーの究極はマクラーレンF1だったりします。
投稿: Shig | 2007/01/11 23:23
カメラ好きは車好きオーディオ好き時計好きなど趣味人が多いです。
ぼくはスーパーカーは買えないので、スポーツカーはほしいです。
今はポルシェボクスター辺りが身近な目標です。それでもなかなか手がでません。
ぼくはバイエルンの車に乗っていますが、ゆっくり走ってても楽しいです。山道はこれまた楽しい。遊びで国産の軽FR2座オープンも持っていますが、これも法廷速度内でも十分楽しいです。一般道でヒールアンドトゥーでシフトダウンして、普通に運転しているだけですが、楽しいです。
お尻のすぐ後ろにリヤタイヤがあって、定常円旋回をすると、自分を中心として回ってくれます。
ロータスエリーゼも楽しそうですね・・・
日本の雑誌はサーキットのタイムなどでの評価をしますが、車はそういうところとは違うところに心地よさがありますね。
投稿: minton | 2007/01/13 11:18
>mintonさん
何を持ってスポーツカーというのか・・・人によって捉え方は違うのでしょが、速ければよいというものでないのは確かでしょう。以前乗っていたユーノスロードスターも決してエンジンは褒められたものではありませんでしたが、乗り味は真性スポーツカーでしたね。
最近はミニバン系が主流ですが、スポーツカーの選択もできるような流れになって欲しいものです。
投稿: Shig | 2007/01/13 22:05
ああっ!話題に乗り遅れた。(笑)
私もスポーツカーというのは速さよりも、軽快な身のこなし、
操作のダイレクト感、といった乗り味だと思ってます。
結果として、軽量というのは重要な要素な気がしますね。
そういう意味では今乗っているホンダのビートもスポーツカーですし
(間もなく手放す羽目になりそうだけど。)
運転した事のある範囲ではユーノスロードスターなんかスポーツカー
ど真ん中。ミニも乗り味はまさしくそうでした。
昔のモデルなら一連のアバルト(シムカとかレコルトモンッア)なんか
もう見た目だけで素晴らしい。
個人的にはホンダあたりが心を入れ替えて(笑)1t切るFRもしくはMR
で150馬力ほどの二座スポーツカーを出してくれないかなぁと
思ってます。ホントに出たら真剣に悩みそうで困りますが(笑)
ちなみにミウラ、私も大好きです。白のミウラのポスター、子供部屋の
壁に画鋲で打ち付けてました。デザインとしてなら同時期のフェラーリ365GTB/デイトナ
も同じくらい好き。でもこの二台ってスーパーカーの典型であるウェッジシェイプ
のデザインじゃない気がしますね。少し古典的というか。
投稿: ながた | 2007/01/13 23:48
>ながたさん
ホンダがS2000を出した時はちょっと期待していたんですけどね。その勢いで600ccとまではいかなくても1000ccで軽快なスポーツカーを作ってくれたら爽快だったのに・・・。
吹け上がりのいいエンジンと究極のハンドリング。救いと言えばダイハツのコペンがそれなりに売れていること。
現時点で今の車たちにまったく不満がありませんが、今後もっと欲しくなる車を過去の車以外から見つけたいものです。
投稿: Shig | 2007/01/14 22:35