ケータイ選びアレコレ
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)
そろそろ今持っている「FOMA SH901iC」がヘタってきたので昨年末携帯の買い替えを検討しておりました。そこで目にとまったのがワンセグ受信のできるコレ↓。
FOMA SH903iTV
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/sh903itv/index.html
ところが発表は去年10月だったもののいっこうに発売されず、噂によると春先発売開始とのこと・・・。情報ばかり先行して完全に買い時を逃した状態でシラケてしまいます。
他にこれといって気に入った機種もなかったのでそのまま放置されていた携帯選びですが、今年に入ってまた新機種が発表されました。その中で気に入った機種が2種↓。
P703iμ(ミュー)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/gallery/703i/p703imu/index.html
N703iμ(ミュー)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/gallery/703i/n703imu/index.html
703シリーズは最先端機能こそついていないのですが、デザインに特化しているシリーズです。今までは機能最優先主義だったのですが、実際のところ最初は面白がって使うものの結局使うのは基本機能のみ。と、すればデザイン優先で選ぶのもよいかと・・・・。
※特に動画を見る機会がそうそうないのは「ロケーションフリー」で実感しました。
現段階での最有力候補は「P703iμ」。これは3色展開しているのですが、「植草モデル」と呼ばれている鏡面加工のシルバーモデルは却下。迷うのはレッドとブラックなのですが、これはどちらも捨てがたい・・・。
私の携帯定番カラーのレッドモデルは黒と赤のコントラストが絶妙。カーボンフレームのバイクを買ってからカーボン厨になっている私はブラック(カーボン柄)にも惹かれてしまいます。
ほぼこの路線で決まっていたところ急遽ドコモから「フルブラウザーパケ放題対象スタート」が発表されました。HIGH-SPEED対応機種だとサクサク速いしなぁ。迷っちまうじゃありませんか・・・・・どうしよう。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (2)
最近のコメント