« 情報規制 | トップページ | しばらくドタバタ »

2006/06/29

自転車がない

20060629
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)

自転車フェチの私は海外での自転車撮影を楽しみにトルコに出かけました。
と・こ・ろ・が

全然自転車がないじゃありませんか

あっても絵にならない中途半端なMTBもどきばかり・・・。イスタンブールは半端じゃなくきつい坂が多い街なので確かに自転車はあまりいい移動手段ではないのかもしれません。

私が自転車写真に目覚めたのがベルギー、自転車三昧になるには今度はオランダかな?

|

« 情報規制 | トップページ | しばらくドタバタ »

コメント

日本でも段々休日愛用の自転車で自由気ままに楽しくノンビリと過ごす、ちょっとお洒落なライフスタイルをお持ちの方が増えてきましたが、外国の方はこういう何でもないちょっとしたお洒落なライフスタイルを楽しむ術を凄くよく理解してる方が多いなと感じます。たかが自転車、されど自転車。高いものになると、開いた口が閉じれなくなるような驚愕の値段の自転車もありますね。

投稿: farfarsideK | 2006/06/30 10:32

う~ん、ここはイスタンブールですか???

そういえば自転車みてないような。。。

いや、田舎の平らな町へ行ったら結構みんなもっててレースしてましたよ。

写真は黒さがいいですね。

投稿: ウナム | 2006/06/30 21:00

>farfarsideKさん
自転車は撮るだけでなく乗るのも好きなんですが、カメラと違って自転車はほいほい買い換えるわけにはいきません。(ぐーたらなので乗らないときは乗りませんし)
でもロードレーサーを久々に乗ってみたい気もしてるんですよ。ふふふ。

>ウナムさん
正解っす。新市街のガラタサライ塔から坂を下っている途中あたりです。
訪れた町が他にサフランボルとカッパドキアという坂が多いところでしたからやはり自転車は少なかったです。まあ、自転車だらけのベルギーと比べちゃいけませんけどね。

投稿: Shig | 2006/07/01 10:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自転車がない:

« 情報規制 | トップページ | しばらくドタバタ »