と、いうことでHEXANON 60mm F1.2
Leica MP + HEXANON 60mm F1.2
正解はHEXANON 60mm F1.2でした。
名古屋の○○兵で見つけた時は「60mm?50mmの間違いちゃうん?」
とボケたことを考えましたが50mmは50mmで別にちゃんと横に置いてありました。HEXANON 50mm F1.2も限定大口径レンズということで気にはしていたのですが、いかんせんこちらはヘキサー本体とセットになっている場合が多く、値段もそれなりにいたします。そんな知識しかなかった私はこの60mmにぐぐっと惹かれてしまったわけですな。
その場ではさすがに衝動買いしなかったのですが、紆余曲折あって結局数日後東京で見つけてもらった完全新品オプション付フルセットが自宅に届いたのです。
※ご想像通り「謎のX氏」物件です。
-60mmという新鮮な画角
-可愛らしい60mmファインダー
-往年のレンズの現代復刻版
-限定800本のレア度
-でかいくせにLマウントという危うさ
-58mm口径なのでフィルターワークやり放題
ノクチルックス初期玉、ノクチルックス二世代目とも違った描写の「HEXANON 60mm F1.2」。大口径開放戦線闘士としては新しいアプローチにワクワクです。
※NDフィルターだけで8枚になっちまったぜ
Leica MP + HEXANON 60mm F1.2
| 固定リンク
コメント
「いや、まさかなぁ~」などと思ってましたが
まさかのまさかでしたか。
私も気にはなってたのですが
やはり「60mm」ってどうなの?
でした。
また感染者が出そうな予感・・・w
で
やっぱり出ました謎のX氏(怖
投稿: pei | 2006/06/22 21:13
あらためておめでとうございます。
ヘキサノン+MPの写真アップもお願いしますね。
で、ヘキサノン変愛好者(って訳じゃないんだけど)としては、60mmF1.2って最終兵器なんですよね。なにしろ藤澤商会がプロデュースしたんですが、あまりに売れなかったってレンズで持っている人はあまり手放さない。
おぃ、右手君、なんでクレジットカードをもっているんだい?(滝汗)
投稿: 銀治 | 2006/06/22 22:42
面白いもんが入りましたね。さすがは謎のX師。こういうレンズもいいなあ……ああだめだ、こんなこと書いてたらまた神様からおしおきが来てしまう……うわ、もう来ちゃったよ!(謎の悲鳴)
投稿: ありま秀丞 | 2006/06/22 23:03
Shigさん、こんばんは。
ノクチよりもスッキリ?くっきり?ですか?
ノクチはしっとりトローリって気がしてたんですが、やっぱり違いますね。でもどう表現して良いか。
投稿: y_mohsan | 2006/06/22 23:26
ヘキサノンらしく、大口径なのに隙のない絵作りですね。水墨画っぽいノクチの開放での線の太さとは対照的と言うか。周辺の落ち込みが少ないのはさすが。
投稿: エンゾー | 2006/06/23 00:05
ああああああああああああああ!やっぱり買ったんやぁ!!!!
くぅぅぅぅぅ・・・shigさんあなたはスゴイ人だぁ・・・・・
60mmのファインダーってそんなに可愛いんですか?こういう背景だと大きく違いはわからないですけど、現代レンズ(現代ってこともないか)らしくくっきりしてるんですか?
これから楽しみですね^^
投稿: echoizm | 2006/06/23 07:51
ヘキサノンだったのですね。ノクチに比べるとスッキリ、あっさり系の印象がありますが、少し焦点距離が伸びた分、素直な奇麗なボケの様に感じます。ノクチは流石のF1.0なので、トロトロ溶けそうなボケですが、このヘキサノンのボケもなかなかですね。これから楽しみにしています。もしかして、あらたな病原菌をまき散らそうと、企てていませんか?笑
投稿: farfarsideK | 2006/06/23 10:19
>peiさん
60mmは一般的な焦点距離ではないので、まずは50mm枠でピントを合わせて60mmを想像して構図を決めます。そして60mmのファインダーを覗いて最終構図を決めるのですが、10mmの差は出来上がりの写真以上にイメージ的に「やはり50と60ではえらい違う」という印象でした。50mmも私的に望遠系だったのですが60mmはそのまま望遠という感じです。
>銀治さん
大口径3本を並べて写してみようかなぁ~。ライカのレンズで3本で1.5kgくらい・・・・アホですな。今回はこのレンズの「レア度」にも惹かれたところもありますね。銀治さんもいかがですか?一生モノですぜ(笑)
>ありま秀丞さん
新しいレンズ、ブログで拝見しました。長いっすね。でも重さじゃ負けませんよ(多分)。50mmの壁を突き破ってしまったので今後長モノに行く可能性、私も大です。
>y_mohsanさん
まだ一本くらいなので何ともいえませんが、明らかに現代的な味付けの優等生レンズだと思います。ピントの合ったところの「ぬめり感」はライカレンズに軍配なのですが、テクスチャーの出方はこちらの方がストレートでその意味でのリアル感はあるかもしれませんね。
>エンゾーさん
ノクチの場合は「絵」っていう感じですが、こちらは「写真」っていう感じですかね(笑)。
今日の写真も一番周辺光量落ちの写真を選んでこれです。「確か開放だったよな・・」みたいな描写とシャープさがこのレンズの特徴でしょう。
>echoizmさん
フェイントですよ、フェイント。買わないと見せかけて買う(笑)。
次回はもうすこし特徴が出るようなロケーションと被写体にしてみようと思っています。できたら人物とか撮ってみたいなぁ。
>farfarsideKさん
現代のレンズですから・・・・といってもノクチだって現行レンズのはずなんですけどね。
まあ、あちらは独立独歩のレンズですが、こちらはまっとうなレンズの延長線って感じですかね。病原菌なんてとんでもない(笑)。勝手に自爆してるだけですって。
投稿: Shig | 2006/06/23 12:38
おお~、予想が当たった本人が一番びっくりしていますよ。
だって、あてずっぽうだったんですもの。
shigさんが買うとしたらどのレンズだろう?
と木世出版の「Leicaレンズのすべて」というムック本を眺めていたらたまたま目に留まっただけだったのです。
そこに作例は載っていませんでしたが、絞り開放での描写は甘い感じ、とあるので、う~んどうなんだろうと少し悩んだんですが。
ちなみにボクは40mmという画角が好きなのでファインダには苦労しますが、ヘキサノン60mmの外付けファインダはそんなに美しいですか?ええなあ^^
投稿: 襟井hide | 2006/06/23 22:37
珍しいブツですね。というか、知りませんでした(汗)
太くてデカイのがお好きなんですね(笑)
投稿: M Style | 2006/06/23 23:02
>襟井hideさん
なんか好み読まれまくっていますね(汗)。
私も「Leicaレンズのすべて」はよくめくっているんですが、Lマウントといえば軽いレンズばかり目がいってノーチェックでした。50mmの方は有名だったんですけどね。
ファインダーはバカでかいレンズとセットになっている割に小ぶりで丸くてかわいいですね。いずれ外観の写真もアップしますね。
>M Styleさん
ええ、私も全然知らなかったのでお店で「コレ何?」と首をかしげていました。
太くてでかいのが好きなんじゃなくて明るいレンズが仕方なくでかいだけなんですけどね(笑)。ズミクロン35mmとかたまにはめると「これが普通なんだよな」としみじみ思います。
投稿: Shig | 2006/06/24 08:54