Zeiss Ikon VS Leica MP
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)
いやあ、VSとか書くとものものしいのですが、本日
■Zeiss Ikon
■Leica MP
■NOCTILUX-M 50mm f1.0
と、ボディー×2、レンズ×1というアホな組み合わせで出かけました。(レンジファインダーのレンズを外で替えるのは今日くらいにしておきます。途中で雪降るし(涙))
さて、期待の操作性ですが・・・・・・
肩透かしをくらったくらい違和感なし
先日「別物」と言い切りましたが、それはそれで間違いではないです。要は素性のいいカメラは「使う」という一点で素直に体に馴染んでくるって感じですかね。
まあ、これだけではインプレッションになりませんから細かい点で感じたことを羅列してみると。
-ボディーが軽いので取り回しはLeica MPよりずっと楽(ノクチ装着時)
(ただ、レンズの重さとのバランスで首に掛けていると常にレンズが下を向きます)
-ファインダー内でシャッタースピード表示が見えにくいというレポートがありまし
たが、私の視野が広いのか全く気になりませんでした。
-慣れないとフィルムの装着に時間がかかります。(私がどんくさいだけ?)
-AEロックボタンはGood!。
-露出補正、シャッタースピード設定にロックがないのは最高に使いやすいです。
-全体的に操作のクリック感がしっかりしていて信頼性があります
-グリップは是非欲しいところです。
今日は意識して露出補正した数枚以外は全てオート標準露出で試してみました。室内など難しい条件にも挑戦したので仕上がりに期待です。
<AEの有効性について>
開放固着の私には極端に条件がくるくる変わらない限り圧倒的な有効性はありませんでした。ちらっとシャッタースピードを覗く時間でLeica MPでも露出合わせできますし・・・。ただ、焦っているときは便利だろーなー。
| 固定リンク
コメント
レンズ1本・ボディー2個の撮影って…ちょっとナカナカなくて、面白かったです(^^ゞ
AEって、普通はあればあったで使うんですよね。しかし私も習慣か一眼レフはAEが付いていても操作に不自由がなければマニュアルで使ってしまいます。だからShigサンのキモチ判ります。
投稿: フェルメール | 2006/02/13 00:30
はじめまして。
「ライカMPvsツァイスイコン」興味深く読ませてもらいました・・・というのも、僕もいちおうMP使いでして偶然にも今週中にはツァイス使いにもなる予定でして(笑。
たいしてカメラの知識も経験もありませんが、カメラバッグの中身が充実するのが今から楽しみで仕方ありません。防湿庫と財布の中身は・・・あまり考えないようにしています(汗。
ノクチウィルスに犯されるのを覚悟でこれからもちょくちょく遊びに来ようと思います。
投稿: popmania | 2006/02/13 02:17
僕もMPとイコンブラックを使っていますが
イコンいいですよね。
ウチではノクトン35ミリF1.2とイコンの組み合わせと
ズミルックス50ミリとMPの組み合わせで使っていますが
それだと両方同じような重さになっていいです。
うーん、shigさんのブログ観ていると
「変態大口径レンズ愛好家連盟」に参加したくなって困るなぁ。
ノクチが気になる今日このごろ、、。
まあ、実際被害者多そうです。(笑)
投稿: yuki | 2006/02/13 08:18
>フェルメールさん
マニュアル露出(露出計はアリ)の場合、ちょっとアンダーにとかちょっとオーバーにとかをそのままシャッターダイヤルや絞りで感覚的に決められるところでしょうか。露出補正の表示がファインダーに出ない場合はかえって面倒だったりします。
>popmaniaさん
はじめまして、よろしくおねがいします。
popmaniaさんもMPにイコンですか、気分によって使い分けるにはいいコンビだと思いますよ。むしろMPとM5の方が操作感の切り替えに迷ったりします。
私はもうボディーはこれで打ち止めでしょうか。その分レンズ沼にはまってしまいそうですが・・・・。
これからもよろしくお願いしますね。
>yukiさん
MPとイコンって黄金コンビなんでしょうか(笑)。たしかitamuraさんもそうだったような・・・。現行機種で味のあるレンズを・・・となるとマニュアルとAEということもあり他にも多そうですよね。
レンジファインダーの100gは大きいです。今回もノクチ+イコンがどんなに楽だったか・・・。大口径レンズ愛好家にとって大きな要素ですね。
投稿: Shig | 2006/02/14 12:15