偏食日記 日本カレーのポートフォリオ
Leica MP + NOCTILUX-M 50mm f1.0 (2nd generation)
何故か私の会社の周りにはカレー専門店が多いです。無類のカレー好きである私は安く食べられる社員食堂には目もくれず絨毯爆撃のようにそれらの店を巡回しています。
木曜あたりに気が付くのですが、
「今週もしかしてずっと昼はカレーだったかも…」
そういう時に限って家に帰るとカレーだったりします。まあ、望むところなんですけどね。さて、そういった沢山あるカレー屋ですが、2つに大別できます。
1)日本カレーの発展版カレー専門店
2)インド人経営の本格インド料理屋のカレーライス
多分本格インド料理には日本式のライスにカレーをかけた形は一般的ではないのでしょうが、サフランライスの上に本格カレーをかけたカレーライスもなかなかいけます。
と・こ・ろ・が
カレーライスの範疇に入っている限り私は全て許容できるのですが、「カレー風味」となるとこれはまた別です。「カレー風味のちゃんこ」「カレー風味のグラタン」など安易にカレー粉を使用したメニューに対してはかなり懐疑的です。
やるならやってもかまへんけど、ちゃんとカレーに敬意を払ってよね
と、思うわけです。その中で「カレーうどん」のように独自の工夫とブレンドを持って開発されたものは良しとします(偉そうに言ってるよね)。そういった中で
さて「スープカレー」のポジショニングは?
これが目下、私の中ではほとんどの「スープカレー」はカレーカテゴリーとして「認定×」です。
正式には具沢山カレースープ
が正しいかと。これが「カレーうどん」のように定着するかは今後の課題でしょう。
※ただ、スープカレーの中には限りなくカレーに近いものもあり、その境界線はかなりグレー
| 固定リンク
コメント
>そういう時に限って家に帰るとカレーだったりします。まあ、望むところなんですけどね。
という一文に激しく同意するhideです。
まぁ、ボクの場合は自分でお昼に食べておきながら夜も当然のように自らカレーを作ってしまうんですが。
カレーショップはラーメン店やその他の外食産業と比べて設備投資が少なくて済むことや仕込が比較的容易なので、出店しやすいようですね。しかし、家でも簡単に作れる料理なので、すぐ閉店に追い込まれるのもまたカレー店らしいです^_^);;
スープカレーは本場北海道で食べる機会が何度かありましたが、確かにあれはカレーのくくりには入れたくないような。カレー味スープです、うん。
カレーせんべいも好きですけどね。
投稿: 襟井hide | 2006/01/16 22:14
Shigさん、こんばんは。
僕もほとんど一緒の考え方です(笑)
チョッと匂い消し的、多少悪くなったものもカレー粉で誤魔化し(笑)
スープカレーもチョッと……いつか、お目に掛かる事があったら僕のカレーを御馳走します。
美味しいですよ……多分(笑)で、カレーとは関係無い今日の写真(笑)
葉っぱも光線に透けると綺麗ですね。
順光よりも綺麗に取れるから不思議です。これはどこかのお寺さんですか?
投稿: ブノワ。 | 2006/01/16 22:32
スープカレー!
本場北海道札幌市在住の私としては、ポジションは「めっちゃうまいっすよ!」って感じが一般的でしょうが、実は私も好きではないです。
既に観光資源化した感もあり、手軽に作れて味は問われないとあって、どんどんどんどん新しいお店が出来ています…
投稿: フェルメール | 2006/01/17 02:08
カレーは大好きです。
でも、僕の場合カレーは純粋にカレーとして食べたい気持ちが強いので
カレーうどんなんかが許せないのです。
うどんはうどんとして食べ、カレーはカレーとして食べたいです。
カレーが大好きなので、インド料理なんか大変好きですね。
今日の写真のボケは素晴らしいですね。
ボケを上手くコントロールできるとステキな写真が撮れるばかりではなくて
写真の幅がかなり広くなりますね
投稿: こうせい | 2006/01/17 10:40
>襟井hideさん
襟井hideさんもカレー好きなんですね。
あるカレー好きさんが一ヶ月全部カレーで生活するブログがありましたが、さすがに最後の方はつらかったそうです。私もせいぜい2週間が限度でしょうか。(笑)
カレーはある程度日持ちもしますし、自分で作って会心の作ができると「俺でもカレー屋ができるかもしれない」なんて思ってしまいますね。でも商売としてもそんなに甘くないのでしょうね。(オチ上手く決まりましたか?)
>ブノワ。さん
お寺ではなく京都の普通の家の玄関なんです。京都の街中は一筋はいるとこのような町家が沢山ありますからこんな風景もよくあるのです。
京都に住んでいて「撮るものないよぉ」と感じてしまうのは贅沢ってもんでしょうね(笑)。
>フェルメールさん
スープカレー、実は初めて食べた後自分でも自己流で作ってみました。結構いけました。カレー的なスパイスの組み合わせとチキンからしっかりダシを出せばむしろ普通のカレーより美味しく作るのは簡単ではないでしょうか。
ブームではなく評価されているスープカレーを一度食べてみたいですね。(カレー通がお奨めの)
>こうせいさん
カレーうどんも「単にカレー味のうどん」と「極めたカレーうどん」とでは極端に違うと思います。日本風のダシと上手くマッチングされたカレーうどんはその手のものに否定的な私ですらうならせる美味しさがあります。ただ、日常的に食べる気は私もしていなくてカレーうどんを食べるのは3年に一度くらいです(何を基準に?(笑))。
ノクチのボケ具合は大分と感覚がなじんできたので今度は光との組み合わせを試してみたいですね。
投稿: Shig | 2006/01/17 12:40
Shigさんへ
この前の写真屋に預けたライカがようやく戻ってきた・・カメラは無事でしたがフィルムはまともなのが1枚でした、がっかり。
でもいい経験になりました。 失敗はなんとやらですね。 ところで今日は「カレー」の話でもりあがってるようで、日本人はカレーとか
キムチとかかなりきつい味のものが受けるよね、私も大好きだけど。 今の時期、福島に
美味しい白菜キムチを取り寄せ出来る店があります。 文句なしに美味しい!!
こんな話してていいのかな? kitty
投稿: kitty | 2006/01/17 21:53
>kittyさん
ライカだけでも無事で何よりです。
日本人は和風の微妙な味付けのものからカレーやキムチのような刺激的なものまで受け入れ領域が広いですよね。
カレーの話を書いたらなんだかまた食べたくなって今日のお昼はカレー。ホンマにカレー好きなんです(笑)。
投稿: Shig | 2006/01/17 22:37