宇宙戦争
Leica MP + Summicron 35mm f2 (6elements)
今日の写真は京都駅周辺「信号機」と「京都タワー」です。
京都の象徴のタワーのはずがあまり地元からも評価されず「あるから仕方ないか・・・」的な扱いを受けておりますが、被写体としてみるといろいろな捉え方ができるタワーであります。
※「タワーに登ること」でも書いていますが当然登ったことはありません。
思いっきりアンダーで下からあおって撮るとまさに「宇宙戦争」の侵略者のよう・・・。(映画「宇宙戦争」は観ていませんが多分こんな感じ)
こうやってみると35mmってやはり広角カテゴリーだとあらためて感じます。
| 固定リンク
コメント
そういえば、修学旅行以来4回ほど京都に旅行に行きましたが、京都タワーは昇ったことがありません。
一度は昇ってみたいのですが、それよりも五重塔に昇りたいです(汗)。
投稿: ベルボン | 2005/09/02 22:52
まるで、21の作品を予感させるような構図。イイなあ。こういうの私、飛びついてしまいます。理屈ぬきに!早く見せてくださいね。Shigさん!GR21mmのヤツ(自分のことは神棚にあげ・・・)私はまたやってしまいました・・・。お仲間に入りましたあ~。
投稿: itamura | 2005/09/03 00:39
現在の京都駅と同じようにタワーの計画時にも猛反対がありました。
今じゃ、新幹線の車窓にタワーが見えると、京都だな~。と京都の風景になりましたね。
個人的には無くてもいいんですけどね。
何百回と横の通りを歩いているけど僕も一度も昇っていません。
大阪に生まれたのに通天閣にも昇ったことがありません。
タワーで昇ったことがあるのは東京タワーだけです。
一度タワー・ツアーをしようかな。(笑)
投稿: mimi | 2005/09/03 00:41
>ベルボンさん
私は万博公園の太陽の塔に登ってみたいかなぁ。ちょっと前に人数限定でそういったイベントはあったようですが、私が登りたいのはてっぺんの頭のところ。万博開催中に迷惑男が世間を騒がせたあそこです(笑)
>itamuraさん
itamuraさん・・・・・やっちまいましたね(笑)。でもいいカメラでしょう>CLE。理想よりはちょっと重いですけど、絞りを決めてワイド対応のピントを合わせておけばほぼオート撮影が可能ですよね。私もGR21をライカに装着して出かける際には35mm+CLEをお供にすることが増えそうです。
それにしても今度は私が15mm欲しくなっちゃうじゃないですか(涙)
>mimiさん
京都タワーが建つ時代には京都にいなかったので知りませんでしたが、やっぱり地元の反対があったのですね。
そういえば四条大橋と三條大橋の間にフランス式の橋が検討されていたのも猛反対されてましたね。「さすがにそれはないだろう」ということでボツになったようですが・・・。
期間限定でイベント的にできるならそれはそれでよかったかも←被写体として。
投稿: Shig | 2005/09/03 09:46
こんにちは
僕の持ってるライカレンズも35mmなんです。
ライカレンズは高価で何本もというわけにはいきません。
最近はズミクロン50mmなんか凄く気になるのですが
日頃使いやすいオールラウンドな画角ってどれくらいなんでしょうね
投稿: こうせい | 2005/09/03 12:01
>こうせいさん
私の場合先入観で35mmを避けて28mmと50mmが自分の標準レンズだと思い込んでいましたが、今では35mm一本あればなんの不満もありません。
オールラウンドという意味では35mmと50mmで意見が分かれるようですね。私は50mmを広角風にはちょっと使いにくいかな・・・ということで私は35mmです。
投稿: Shig | 2005/09/03 22:31