趣味と仕事
Leica M5 + Planar T*50mm f2 ZM
自分の好きなことでお金を稼げればどんなに楽しいことか・・・・誰しもが一度はそう考えたことがあるのではないでしょうか。
しかし趣味→仕事ということを短絡的に結びつけることは難しいようです。趣味はあくまで趣味として継続する方が楽しいことが多く、「収入を得るための手段」と化した時点から本来の楽しさを失ってしまう事がほとんどではないでしょうか。
学生時代は将来就かないであろう職種をあえて選んでバイトしていました。その中で
「もしかしたら楽しんでお金も貰えるかも・・・」
と色気を出したアルバイトが「イベント展示用のプラモデルを作るバイト」でした。好きなプラモデル作りでバイト料が貰えるとはなんて幸せなんでしょう・・・
と喜んだのは一瞬の事。楽しいはずの創作活動がノルマとしての単純作業に変貌してしまい、さらに報酬を受け取ることへのプレッシャーなどで「楽しみ」から「義務=負担感」に変貌してしまいました。
ため息をつきながらはプラモデル作るなんてな・・・・
この仕事を請けたのはこの一回だけでした。仕事は仕事で「やりがい」とか「達成感」において喜びを見出すとして趣味的な楽しみとは一線を引かなきゃならんと実感したもんです。
| 固定リンク
コメント
写真、ウォーホールのイラストみたいでカッコいいです。
投稿: Sin-1 | 2005/09/23 23:32
「好きなコトを仕事に」というのは願いとしてはあっても現実はなかなか・・・。ですね。
こっそり、プラナー使いこなしてますね!(笑)私はR-D1ばかりなのですがこれが本来の姿ですよね。今回のツァイスは新しいツァイスカラーというモノを確かに持ってますよね。
話は変わりますがShigさん、これまた私と同じような趣味が・・・。我々の年代でプラモデルと聞くと「モノグラム」「レベル」「ハセガワ」、もちろん「タミヤ」・・・などですか?
投稿: itamura | 2005/09/24 00:51
こんにちは
このレンズどうですか?ズミクロンなんかが凄く高価で、このレンズならと
少し考えているのですが。
趣味⇒仕事・・そういう風に考える事が出来る人っていいですね。
でも現実的にはそうはいきませんね。
カメラが好き⇒写真家⇒こういうイメージの写真を撮ってくれ⇒自分の写真が
撮れない
やはり、仕事は退屈で嫌なモノ。だから趣味は楽しのですよね。
投稿: こうせい | 2005/09/24 12:12
>Sin-1さん
ウォーホルのキャンベルは有名ですからね。これも街中で見つけたとき、まずはそれを思いつきました。こうやって外に向かってもディスプレイしてくれると撮りたくなりますね。
>itamuraさん
ツァイス、いいです・・・・。もしかしたら35mmまで行っちゃうかもです。
「タミヤ」「ハセガワ」「アオシマ」だけでなく「バンダイ」では48分の1ミリタリーシリーズからガンプラまでお世話になりました。田舎ではあまり専門店はありませんでしたが、「モノグラム」「イタレリ」「ドラゴン」も探しては買ってました。まあ、当時の子供としてはかなり突っ込んだ方かと(笑)。
>こうせいさん
ズミクロンは世代によって味も違うみたいなので何ともいえませんが、現代的なシャープさとコントラストをもちながら原色系のこってりとした個性がお好きならコストパフォーマンスは抜群ではないでしょうか。もっといろんなものを撮ってみたいと思わせるレンズだと思います。
投稿: Shig | 2005/09/24 21:27
Shigさんの視点、素敵ですね。
キャンベルスープもこうやって見ると綺麗に見えます。
この赤色も良い発色ですね。
私もプラモデル大好きです。
数年前は甥っ子に作ったものをあげて喜ばれていました。
そのときはとっても楽しく作ってましたが、その場合はやっぱり義務感も責任感もないので気楽に作れました・・・。
投稿: ベルボン | 2005/09/24 22:37
>ベルボンさん
今回のツァイスレンズは赤の発色が凄くいいです。この写真はスープの缶もよかったのですが、店内の明かりがグリーンで綺麗だったのでつい惹かれてシャッターを押しました。
このレンズのボケも綺麗で満足しています。しばらくこのレンズにハマりそうです(笑)
投稿: Shig | 2005/09/25 22:50