在りし日の桃
Leica MP + Summicron 35mm f2 (6elements)
※クリックすると大きい画像が表示されます
ふと思い返すと何年も桃を食べていないことに気がつきました。「私高いわよん」という顔をして果物やの高い段で箱なんかに入っちゃったりしていますのでいくらくらいするものなのかも知りません。
しか~し、私の生まれ故郷の岡山はなんといっても桃太郎の出身地。街には桃があふれています。地元では桃を買うことはほとんどないのです。「誰それさんの手土産」「どっかからのお歳暮」「お隣からのおすそ分け」など知らない間に季節になると桃が流通しています。岡山では桃は金銭を介さずに流通するものなのです。
※これはイメージ文章です
痛みの早い桃は食べごろの期間はすごく短いということもあり、毎日桃がデザートとして続いたりすると・・・・・
「桃もええんじゃけど、たまにゃあバナナが欲しゅうなるのぅ」
(文字で書くとおじいさん言葉のようですが、岡山では幼稚園児でもこういう感じです)
などと罰当たりなことを考えていたもんです。
そうかぁ、桃が当たり前のようにあった時代もあったんだねぇ・・・しみじみ・・・って桃が世の中からなくなったわけではないのですけどね。
週末はちょっと奮発して久々に桃でも買って帰ろうかな。GRデジタルの発表日も決まったことだし・・・。(なんでもかんでもこれで言い訳できるかも)
| 固定リンク
コメント
桃大好きです。
ほんと、お高いですよ~
でも、結構、美味しそうなお顔しているのに
当たり外れがありまして...
美味しい桃の選び方はやっぱり一番お高いのに限りますね。
自転車、うん、こおいうの見る見る、
でも、こんなに素敵に撮れません。
もっとも自然なカラーがお洒落に見えます。
投稿: yoriko | 2005/08/31 23:49
>yorikoさん
そうなんです、桃の味はピンからキリまで・・・。外れるとちょっと渋くて味が薄い。当たるともうお口の中は桃源郷。桃って本当にデリケートな果物です。
この自転車は見事な埋もれっぷりでした。自転車は結構綺麗なんですけどねぇ。置いた後に草が成長して覆われた感じですよね。
投稿: Shig | 2005/09/01 00:14
shigさん、こんにちは。
桃の産地。
西日本は岡山、東日本は山梨、山形辺りですか…
まぁ、高い桃なんて食べたことがないけど。
そう言えば、今日伺った会社の近くに、高級フルーツ専門店「千疋屋総本店」があります。
(本日、新装オープン!特に高級メロンが有名ですね)
写真撮る暇がなかったけど…
投稿: ハリアー黒 | 2005/09/01 17:32
こんにちは
ライカはいつもズミクロン35mmをメインにお使いですか?
僕は最初に買ったのが、ズミラックスの35mmだったのですが
最近50mmも凄く気になり出して
でも凄く高いので、買えません
リンクいただきました
これからも宜しくおねがいします
投稿: こうせい | 2005/09/01 18:11
初めまして、いつも楽しく拝見させてもらっています。
私も最近ズミクロン35mmをメインしていて、色々参考にさせてもらっています。
特にズミクロンの青さについてはまさに同感でした(笑)。
様々な写真の中にライカの特性をとっても良く生かされていて、勉強になります。
見ているだけではと、コメント書かせていただきました。
投稿: ベルボン | 2005/09/01 21:47
>ハリアー黒さん
東では山梨が桃の名産なのですね。
明日は清水の舞台から飛び降りたつもりで桃を買って帰る予定です。どうか当たりの桃でありますように・・・(桃は高くても結構当たり外れがあるんです)
>こうせいさん
どうも、はじめして。
私も欲しいライカレンズは沢山あるのですが、やはりいい出物は高いのでついコストパフォーマンスのよいサードメーカーレンズに走ってしまいます。もう少し下取りとか利用しながら使っていければいいのですが、売るのが苦手でついためこんでしまいます。
こちらもリンクさせてもらいました。これからもよろしくお願いします。
>ベルボンさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
まだまだ私のようなヒヨっこはライカレンズを語るなんざ100年早いですし、使いこなせてもいませんが、純粋に使って気持ちいいっていう感じは実感しています。
ライカ本体を買ってもすぐにはハマりませんでしたが、このズミクロンでこっちの世界にハマってしまいました。ホンマに罪作りなレンズです。
でも他にも魔性のレンズは沢山あるのでしょうね・・・。
これからもよろしくお願いします。
投稿: Shig | 2005/09/02 00:00