スローな写真文庫本
Leica M5 + Elmar 35mm f3.5
エイ出版の本にはいつもやられてしまいます。通勤途中にある娯楽の殿堂ヨドバシカメラにもいつも新刊が出ると沢山並んでいますのでどうしても目に入ってしまうのです。
エイ文庫シリーズには他にも各カメラごとのスペシャル本も多いのですが、ここのところ銀塩まったり系のカメラを持って散歩や小旅行を誘うようなエッセイ系の本が続いています。作者こそ違え同じような方向性なのですが、これがまた気負わない写真と自然体のエッセイでいいところついているんですよね。
多分出版社の方も確信犯なんでしょうが、写真入りとしては値段も手頃なのでつい買ってしまいます。題名やサブタイトルで「ライカ」「コンタックス」「ハッセルブラッド」などのブランド名が出てきますが、中身はあまり関係ありません。デジタルカメラがメインの方も十分楽しめます。
いかにも「プロが撮りましたよ、凄いでしょう」という写真ではなく、本当に何気ない旅行での写真や散歩写真がやはり「プロならではの質の高さ」で構成されています。
重くて立派な写真集も好きなのですが、こういう写真文庫本を通勤途中や出張中に読んで「今度の連休にはコンパクトカメラを持ってちょっと遠出をしてみようかな・・・」と思いをはせるのは「せかせかした日常」の中では救いの時間です。
あまり乱発しないで時々こういった質のいい写真文庫を出してくださいね>エイ出版社さん
| 固定リンク
コメント
はじめまして、ずっとROMで拝見していた者です。Shigさんはちょうと僕の上司の年代ですね。
僕はペンタのデジ(*istD)がメインなので、ライカののお話は憧れはあってもわからない部分もあるのですが、鋭い観察眼を楽しませていただいてます。
ところで、私もエイの本には随分とやられた(?)クチです。
本屋にいく度に最初にチェックは欠かせません。
渡部さとるさんの「旅するカメラ」を皮切りに、あそこの影響でこれまでにクラカメを2台手にすることになりました。
最近買った1台はOM-1なんですが、親父からすでに同じモノ譲り受けているにもかかわらず、念願のブラックペイントのモデルを入手して2台体制になってしまいました。手持ちのレンズもカビ付きだったんで、ついでに数本購入するというありさまです。
ズイコーでシステム組むお金は無いので、ちょっと怖いほどの魅力を感じる出版社です。
投稿: Eltoro | 2005/05/15 21:28
>Eltoroさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
エイ出版の最新刊は「スローカメラの休日」「旅、ときどきライカ」ですかね。案の定2冊とも買ってしまいました。エイ出版は精神的にクラカメを薦めてきますよね(笑)でもあそこの本のいいところは写真に対する楽しみ方がギスギスしていないところだと思います。人よりいい写真を撮ろうとか、コンテストに向けて・・・ではなく、写真を通して旅とか散歩を楽しみましょうという感じで。
OMシリーズ、いいですねぇ。実はひそかにOM-2を探していたりします。大学時代に一度手に入れてほとんど使わずに手放してしまったことがあるのでもう一度手に入れて撮ってみたいカメラなんです。また、その手の話もおいおいと・・・。またEltoroさんのブログにも遊びに行きますね。これからもよろしくお願いします。
投稿: Shig | 2005/05/15 23:28
このお坊さんは、携帯電話をお持ちでない。でも納得です。嬉しいというか。
坊さんが町を歩きながらケータイしてるのを見たくありません。(笑い)
紹介されてる単行本を、早速探してみます。
投稿: PUU太郎 | 2005/05/16 20:30
>PUU太郎さん
種明かしをすると、このお坊さんは女性です。
エイ出版では沢山この手の文庫が出ていますのでお好みを選ばれるといいですよ。私は「旅するカメラ」「ハッセルブラッドの時間」あたりが特に気に入っています。
投稿: Shig | 2005/05/16 21:53
枻文庫・・・・・やはりですか・・・このシリーズはいけません。物欲の悪魔が降りてきます(笑
それはさておき全くshigさんの意見に賛成です。どうしてここの本が良いかって、やんわりしてるところです。物欲はともかく写真の楽しみを押し付けがましくなく書かれてあるところだと僕も思っておりました。
新作・・・買おうと思っていました。。。
この坊さんが尼さんだということに一発で気づいた僕はやはり土地柄でしょうか・・・
坊様と携帯・・・坊様とジッポ・・・坊様とパソコン・・・坊様と外車・・・坊様と・・・・・・・
今時当たり前じゃんとおもっていてもやっぱ、坊様とお茶・坊様と番傘・坊様と下駄・坊様と・・・っていう方が自然には思いますよね。
坊様とライカだったら見つけたらどう思うのでしょうか!?
投稿: echoizm | 2005/05/16 23:19